忍者ブログ

[PR]

2024年04月25日
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

帰省旅行(Part3)・・

2016年01月16日
さて、いよいよ最終日。この日は19時のフライトで長崎空港から帰京です。
ほぼ丸一日あるのでチェックアウトしてから活動開始です。

まずは車を市営駐車場へ入れてから路面電車に乗り、思案橋の「ツル茶ん」
というご当地メニュー、トルコライスの有名店へ行きました。
路面電車は住んでる時も殆ど乗った事がなかったんで新鮮でした。

中途半端な時間だったせいかお客さんも少なくゆっくり食事ができました。
トルコライスと、

食後はお店の名物ミルクセーキを。

毎日毎日朝から重たいもんばっかり食べてて少々ウンザリ気味でしたが、
美味しかった事には違いありません。

その後、松翁軒でお土産のカステラを買い、眼鏡橋を見て、

再び路面電車で出島ワーフまで戻り、


駐車場で車を拾って中心地を後にしました。次は「長崎ペンギン水族館」
好きな水族館です。展示している殆どがペンギンのみ。全国でもここだけ
だと思います。

知らなかったんですが、世界最長飼育記録を持つキングペンギン「ぎん吉」
の娘(笑)、「ぺぺ」が2012年34歳で死んでたんですね。

※左がぎん吉で右がぺぺね。

確かに2007年に来た時、部屋に沢山いるキングペンギンの中でも明らかに
ご老体の一羽が居て、間違いなくぺぺだろうね。なんて奥さんと話した事
を思い出しました。

久し振りに来ましたが、鳥なのに空を飛べず歩き方が可愛らしいペンギン
をゆっくり眺めてると癒されました。

長崎の一泊二日を満喫して空港へ行き、夜19時の便で帰京しました。因みに
フライトはかなり揺れて寝れませんでした。22時頃に家に着き寝たのは0時
過ぎ。翌日から金曜までは結構キツかったです。

さあ、来年の正月はどこに行きましょうかね?早めに計画を立ててちゃんと
特典航空券をとらなきゃね(^^;)
PR

帰省旅行(Part2)・・

2016年01月16日
長崎には2007年の2月に来て以来ですから約9年ぶり。日本三大夜景の1つ、
稲佐山からの夜景を見たかったんですね。実は2001年に半年ぐらい住んで
た事があるんです。今思えば仕事はかなり辛い時期だったので、ストレス
発散の為に休みの度にドライブして回っていたことを覚えています。

稲佐山にはロープウェイで上がりたかったんですが、工事中で使えません。
となると、送迎バスを使うか展望台下の小さな駐車場へ車で行くかしか手
はないんですが、早めに駐車場へ行って暗くなるのを待つ事にしました。
これが大当たり。ちゃんと駐車できましたもんね。

まだ薄明るい時間に行ったのも初めてだったんで意外と新鮮でした。

流石山頂部は風が強く、展望台で待つのは辛かったので中で小一時間待ち、
この日のベストショットはコレ。

やっぱり綺麗ですね。もう1-2時間すると光が増えてもっと綺麗なんです
が、これで下山しました。

晩御飯はチャンポンと決めてたんですが、この日は連休最終日でしたから、
きっと人が多いに違いない。と早めにお店に行きました。中華街から少々
離れた所にある「四海樓」へ。京急でマルタイの四海樓監修の乾麺の車内
広告見てたせいかも(^^;)

いつものように先ずはビールから。

そして酢豚と、

チャンポン。

リンガーハットでもチャンポンは食べれますが、やはり味は違いますよ。
わざわざ食べに来た。というのも加わって美味いに決まってます♪

食後は新地の中華街を散策したんですが、人が少ないのに驚きました・・



その後は流れでもうちょっと先まで散策しました。くまモン晩白柚とか、

ローカルレストランチェーンの牛右衛門とか、

結局、思案橋横丁っていう飲み屋街まで行ってみたんですが同じ様な状況
でした。。


連休最終日で観光客が少なく、地元の人は翌日から仕事だからだったと
思いたい所です。

帰りにVeloceで一服してホテルへ戻り、さっさと就寝しました。

帰省旅行(Part1)・・

2016年01月16日
1/9~1/12まで帰省で九州に行ってきました。いつもの特典航空券予約を
すっかり忘れてて、気付いた時には1/9朝の羽田発の便と1/11の長崎から
の帰りの便がとれず。1/9は16時福岡着。1/12も19時発の便にしました。

福岡空港へ到着後早速レンタカーをピックアップ。今回のお供はマツダ
デミオです。この車は何度か乗った事がありますが、非常に運転し易い
良い車だと思います。

初日は奥さんの実家へ行きました。新年のご挨拶と荷物をおろして早速
外出です。お義母さんの誕生日祝いで「チャイナ梅の花」というお店に
予約を入れてました。本当は茅乃舎にしたかったんですが、これも既に
予約がとれませんでした。

梅の花は何度か使ってるんで新たな発見はありませんでしたが、今回は
こんなものを頼んでみました(^^)

居酒屋辺りでよくある「飲み比べセット」紹興酒版です。中国出張する
機会が殆どなくなったんで紹興酒自体が久し振り。当然ですが中華料理
には合いますな。

お義父さんお義母さんが元気なのを確認できて一安心でした。

二日目は昼間にパトロール(福岡市内外をあてもなくグルグル走り回って
変化した所を確認して回るという行事の事)し、夕方私の実家で両親を拾っ
てそのまま食事に行く。というスケジュール。

まずは朝昼兼用で「びっくり亭」で腹ごしらえ。

朝ごはんにお義母さんが博多雑煮を作ってくれたので焼肉は一人前です。
いつもながらに美味いですね♪東京に出店してくれないかな(笑)でも客は
家系ラーメンばかり食ってるようなデブだらけになりそう(^^;)

雑煮と焼肉でお腹がハチ切れそうになりながらパトロールスタート。
まずは定点観測の志賀島から。

天気予報はずっとよくなかったんですが、浜まで行くと青空が・・

ラッキーでしたね(^^)/波の音、見慣れた風景、心が落ち着きます。その後
は奥さんの提案で糸島地区へ。。

九州大学(九州にある大学ではトップの学校)の本部が箱崎からこちらへ
移動した関係で、街が変わってるとか・・プチ渋滞に遭いながらも行ってみ
ましたが、違いが分からず。多分校舎があるエリアまで行けば「ホーッ!」
ってなってたかもね。

そうこうしているとあっという間に夕方近くなり、昔から変わらない渋滞
に巻き込まれ(^^;)実家がある春日までは約束の時間に間に合いそうになく
なってきました。拾六町から乗り都市高速を使って野多目まで行きました
が早いですね~ものの10分ぐらいでした。

両親を拾い、向かった先は実家の近くにある「なるみ乃」。ここ何年かは
帰省すると必ず行く事になってます。兎に角魚が美味い!
刺し盛りと、

カワハギ単品と、

タラバの脚と、

寿司盛り合わせ、

酒も結構頂きましたが、4人で合計20,000円ポッキリ。安かったですね~
此方のお店は東銀座にも支店があるようですが、どうなんだろう?
試してみる価値はありそうですね(^^)

久し振りのドライブで疲れてたんでしょうか、この日も早々に就寝です。

さて3日目は長崎へ向かうんですが、あと一つ福岡で食べて行きたいのは
コレです。

ひらおの天ぷらです。早良店は初めて行きましたが、祭日だったせいか、
開店前から結構人が並んでましたね。朝10時30分から天ぷらを食べて(^^;)
一路長崎へ。ルートは三瀬峠越えです。

途中佐賀の有田を抜けましたが、私の母は有田の出身。祖父祖母のお墓は
有田にあります。暫く墓参りしてませんので寄って行きたかったんですが、
あまりに久し振りなんで場所を完全に忘れてしまってて断念。次回ですな。

その後大村湾沿いをひたすら走り、漸く市内へ。時津で渋滞に嵌りました
が、その後はスムーズにホテルへ到着。今回はホテルモントレにしました。
私ら夫婦は温泉が苦手で旅行先のホテルはできるだけビジネスホテルの様
なCPの高い所にして節約するようにしています。どうせ寝てシャワー浴び
るぐらいですから。

チェックインして部屋で休憩してから早速お出かけです。ここからが今回
の旅行のメインイベントです。という事で次の記事へ・・

軽井沢旅行(二日目)・・

2015年05月10日
さあ、一気に書き上げましょう(^^)二日目です。
午前1時に就寝したのですが布団に入って3分ぐらいで眠りに落ちました。
私にしては珍しく朝7時までぐっすり寝ました。恐ろしく静かだったから
でしょうか・・

それでも私が一番早起きだったようで、朝の散歩に行ってみました♪



自然に溢れた静かな空間です。鳥のさえずりと砂利を踏みしめる足音
しか聞こえません。空気が美味いって久し振りに思いました。

歩きながら徐々に目も覚めてきて何となく気分も良くなってきました。
癒されているって実感しましたね。

迷子になりながらも小一時間歩き周って帰宅できました・・

デッキチェアに座ってると森の小動物を発見。リスです。野生のリス
なんて子供の時以来だったろうな。目の前に野鳥が飛んできたりして
「ああ、来てよかった」なんてぼんやり考えてました。

さて、皆も起きてきて珈琲と朝食をご馳走になり、今日はどうしよう?
ってなりました。

来る前から二日目はその場の流れでどうするか考えるつもりにしてた
のですが、ドライブ観光にでも行くか?ってなり、4人で行く事に。
車一台で出発しました。

まずは鬼押出し園へ。



浅間山にはまだ雪が残ってますね。ちょっと肌寒くて持って行ってた
アスペジブルゾン着て丁度良かったですもんね。

まだまだ画像はあるんですが、グルッと一周回ってお土産買いました。

さて、お次は白糸の滝。




川から落ちる滝ではなく、地下水が岩壁から出ている滝って珍しいかも。
ついついやってしまいますが(^^ゞ水はそれほど冷たくはありませんでした。

別腹だと言ってCさんはイワナを食べてましたが、内臓に小石が入った
まま串焼きにして一本700円は正直高い。と思いました。

その後旧軽銀座の方へ行き、

お昼はトラットリア・プリモさんへ。午後1時過ぎに着いたのですが、
まだお客さんが多くてウェイティングがかかってました。
ピザを二枚、


パスタを二皿、


どれも美味しかったですよ。食後のエスプレッソ(800円は少々高い)

まで入れても一人当たり2,000円ぐらいだったので結構リーゾナブルだと
思います。

その後家まで戻り、ご夫妻とお別れしました。

帰路も思った通り混雑もなくスイスイ。Cちゃんのプライベート話を中心
にゆっくり帰りました。

途中美女木で間違えて川口方面に行ってしまいましたが、暗くなる前には
中目黒に送り届ける事ができました。

自宅に戻り荷物を降ろしてスタンドへ行って給油してレンタカーを返却。
歩いて5分で帰宅しました。

因みに二日間で約500kmは運転したせいか、金曜に仕事に行った時には
少々疲れが残ってまして、Mさんとは「今日は何かちょっとキツくない?」
「そうそう、まるで天国と地獄みたい」という会話になりました(^^;)

Mさん夫妻のご厚意で実現した非日常的な二日間。まるで親戚の家に来た
かのような、家で食事を作り、風呂に入る。只の旅行でホテルに泊まり、
レストランで食べる食事では味わえないものです。とても楽しく癒された
時間でした。

車で片道2時間弱。ペンションを借りるなり、自炊型のホテルでゆっくり
するのが良いですね。次は奥さんと来たいもんです。

軽井沢旅行(一日目)・・

2015年05月10日
約20年前に高崎へ2週間ほど出張した事あり、週末の休みに会社の後輩と
碓井峠から軽井沢までドライブに行って以来の訪問です。

今回は、会社の同僚(Mさん女性)がご両親が持つ別荘に毎年この時期行く
のに合わせて誰か来ますか?って呼びかけがあり、立候補したのです(^^;)
勿論普段から仲良くしてる人なんで、厚かましくも立候補できたんですが、
引っ掛ったのが日程です。

5/6(祭日)~5/7(平日)にしたんですが、他の会社の連中は日程が合わず
うちの奥さんは仕事が休めず、私だけ。いくら同僚だからってご夫婦でいる
所にオッサン一人で行くのは忍びない。「じゃあ、私がCちゃん(Mさんと
私の元同僚)誘ってみるね」と、Cさんも行く事になったんで、実現したと
いうわけです。

前置きが長くなりましたが、BBQしてひたすら呑んで食う事になってたので、
ワインを持っていこうと準備しようと思ってたんですが、事前に燻製を作っ
てくれてるってFacebookで分かったんで、これはもう少し奮発していった方
がいいだろう。と前日の5/5に慌てて探しに行きました。

ワインと一緒に持って行ったのはRIEDELのOシリーズ。ワインはカベルネと
決めていたので、グラスもカベルネ/メルローにしました。

品川のエノテカに行ったんですが、RIEDELの取り扱いがなくて焦って渋谷の
ヒカリエまで移動して購入しました(^^;)ワインも店で見立ててもらって、中々
良い手土産になったと思います。

当日のお供はヴィッツです。

近所にレンタカーの営業所があるのは助かりますね。

コンビニでナビセットしたり、道中の飲み物なんかを買ってCさんを拾いに
中目黒まで。その後富ヶ谷で乗り、一路碓井軽井沢ICへ向かいます。
Cさんとは所謂呑み友達で、今でもたまに行くんですが、今回は半年ぶりに
会ったので道中話は尽きませんでした。

そこそこ交通量はありましたが渋滞はナシ。スムーズに走り12時前に待合せ
のツルヤ軽井沢店に到着。程なくしてMさん夫妻と合流し不足食材とお土産
を購入。ご自宅へ向かいました・・

到着後、早速火を熾してちょっと遅い昼食をスタート。まずは燻製ベーコン
を出してもらいましたが、美味かったですね~

ほぼ肉だらけのBBQでしたぞ・・


お持ちしたワインとグラスも好評でした。ワインじゃなくてもジュース
にも使えるタンブラータイプって所がミソでした(^^)/

宴は夜中まで続き、後半はMさんご主人のミュージックDVD鑑賞会となり
ました。

ご主人は誕生月まで一緒の同学年。しかも洋楽好きって事になれば自ずと
話は盛り上がります。ロバート・プラントの若い頃はとってもセクシーだ
ったよね。とかウルトラボックスのミッジ・ユーロの私服は超絶ダサかっ
た。とか。

午前一時にお開きとなり就寝しました。

帰省旅行(宮崎編2)・・

2015年01月25日
さて、いよいよ帰省旅行の最終話となります。この日は一人だったので、
ドライブしまくる事にしていました。宮崎には一年ちょいしか住まなか
ったのですが思い出は沢山あります。ここでは言えないような事も沢山
あります。女房も私自身も深く傷ついてしまいました。それも10年以上
過ぎれば思い出です。そんな思い出巡りをしたかったのです・・

ホテルで軽い朝食をとってるとウェイトレスさんが声を掛けてきました。
「車が灰で凄かったでしょう?」「えっ?そうなんですか?」と始まり
お話しを聞いてみると、桜島の火山灰が風向きによっては宮崎市内まで
飛んでくるんだそう。珍しい事らしいですが・・

駐車場へ行ってみると正に・・


灰だらけ(^^;)レンタカーですからどうでも良いんですが、自分の車だった
らため息ものです。

気を取り直して今日のルートです。R220バイパスを南下してまず青島へ。

あっという間に到着。


鬼の洗濯板も見たかったので有料駐車場へ移動して歩いてみます。ここで
も中国人観光客に遭遇(*_*)今や世界中どこに行っても居ますね。


今まで歩いた事はないのですが、奥の神社まで行ってみました。次に何時
来るのかな?って思えばこそですが(^^)

折角来たので得意の手水をしてお参りしておきました。しかしこの波状岩
は珍しい形をしています。改めてそう思いました。

更に南下して堀切峠。

日南海岸をひたすら走ります。途中で何枚かパチリと・・



しかし綺麗な景色です。車も少なく快適そのもの♪気付けば油津まで来て
ました。

結構早いペースだったのでそこから一路飫肥を抜けて都城へ。ひたすら
峠道を走ります。こちらは山の景色が素敵です。

漸く都城へ着いてからはブラブラして駅の写真を撮り、宮崎市内へ戻り
ます。

宮崎では宮崎大学のある学園木花台というエリアに住んでいたのですが、
不思議なもので、途中で良く使っていた抜け道を覚えており自然にその
方面へ向かっていました(^^)

ナビには頼らず、おぼろげな記憶を頼りに気付けばちゃんと到着です。

当時は今ほどナビは普及してませんでしたから目印で道は覚えます。加え
て10年経っても街並みが変わっていないから自然に辿り着いたんでしょう。
住んでいた借家も当時のままでした。写真は割愛しますが・・

その後はこの日一番行ってみたかった場所へ。。


只のパチンコ屋の駐車場です。ここも全然変わってませんで当時のまま。
私の思い出はここにあります。決してパチンコして大勝ちしたとかそう
いう事ではありませんが(笑)。

金~日曜まで美味い物を食いまくったせいか、この日はお腹が全然すき
ませんでお昼抜き。この後空港まで行き21時過ぎに帰宅する予定だった
ので、流石に何か食べておいた方が良いと思いましたが、思いついたの
がラーメン。宮崎ではあんまりラーメンって好んで食べてなかったので
覚えていません。実はこのパチンコ屋の近くに風来軒という有名なお店
があったのですが失念しており、何となく市内へ戻る事に。

結局一ッ葉方面へ行き筑豊ラーメン山小屋へ(^^;)何故旅のしめくくりが
筑豊ラーメンなのか?私らしいと言えばそれまでですが。

よく食べてた昭和(むかし)ラーメンを固めで。

ここはFC展開しているので、このお店も直営店ではありません。加えて
客層がファミリー層メインなのか、子供が喜びそうなものが多かった。

メニューも面白くて替え玉がハーフサイズというのがありました。子供
向けなんでしょうが中年には有難い一品です。帰宅してからお腹が空き
そうだったのでこれも頂きました。普通に美味しかったです。

あとは空港へ行ってレンタカーを返却してチェックイン。「ラウンジは
あるんですかね?」「勿論ございます♪」と言われたのですが、行って
みるとコレです・・

行った事はありませんが、古い温泉宿のロビーみたいでした・・本の類いも
画像に見えているものだけ。テレビも画像に見える大相撲だけ。この日は
ずっと飲めなかったビールを一杯頂いてそそくさと後にしました。

狭い出発ロビーは観るものもなく、搭乗時間まで退屈しました。

いよいよ搭乗時刻となりました。この日の便はソラシドエアの共同運航便。
スカイネットアジア航空の事なんですね、知りませんでした(^^;)そう言えば
前の会社でここの経営企画に転職した人がいましたがもういないだろうなぁ・・

機体は多分初めてのBOEING 737-800。元々非常口横の足元が広い席にして
いたのですが、それ以外の座席も広めのようです。私が座ると足を組んでも
コレ。

どうです。これは良かったですね。音楽なんかスマホで聞けば良いし、
別に国内線でテレビを見るのもさして必要な事ではありません。

一番驚いたのは夜のお店のような照明です(^^;)

大して混んでもいなくて、通路側から一つ前の席へ移動させてもらって
3人掛けを1人で使わせてもらいました。ドライブ疲れか殆ど寝てました。

やがて羽田へ着いたのですが、流石到着ターミナルにはバスですな(^^ゞ
しかも相当離れた所へ駐機させられたようで5分以上走りました。

電車を乗継ぎ、漸く帰宅したのは21時過ぎ。半替え玉が効いたのか??
お腹は空かずにさっさと就寝しました。

去年は旅行らしい旅行には行きませんでしたので、今回宮崎を訪れたの
は楽しかったです。鬼の洗濯ならぬ心の洗濯ができました。

今年は何処かへ旅行へ行きたいですが、女房は入社一年目ですから中々
難しいだろうな。私もどうなるか分かりませんから行っても一人旅か?

明日からまた仕事です。インフルも流行りだして社内でも何人かダウン
してました。皆さんもお気をつけあれ(^^)

帰省旅行(宮崎編1)・・

2015年01月25日
いつもの朝5時過ぎに起床して7時には実家を後にしました。この日の夜の
便で嫁だけ帰京する事になっていましたので、できるだけ早くに宮崎まで
行きたかったのです。

特典航空券を申し込んだ後に女房の次の会社が決まったもんで、時間変更
はできても発着地は変更不可だったので、宮崎から帰る事になったのです。

さて、福岡ICから乗り一路佐伯まで。大分道は佐伯まで。東九州道と完全
に繋がって宮崎市内まで一本で行けるようになるのは何時なんでしょう?

朝の大分道は完全な逆光でまあ運転しずらい事。

何度となく走った道です。未だ違和感なくスイスイ走り朝霧にも遭遇。。

由布岳が右手に見えてくると、、

もう別府です。

温泉の湯けむりと硫黄の香りは相変わらずです。これも全国でも珍しい所
じゃないかな・・

大分市内はスルーして一気に佐伯まで行き、あとは一般道をひた走ります。
この区間も何度か走ってるんですが印象がありません。今回改めて理由が
分かりました。景色に変化がない。ひたすら山の中を抜けていくルートで
すから印象が薄いんですな。

延岡に着いたのは10時過ぎぐらいでしょうか、第一目的地は日向の馬ケ背
です。ここに着いたのも11時頃だったでしょうか?


駐車場までは来た事があるのですが、次は何年後になるか分からないので、
歩いてみました。中々綺麗なもんでした♪

その後更に10号線を下り小倉が浜へ。宮崎に住んでいた頃はよくドライブ
に来ていました。サーファーのメッカですね♪



懐かしい思い出に耽りながら暫しボーっと(^^ゞ

ちょうどお昼になりましたので、これまた念願の都農レストランへ!!
看板も店構えも10年前と一緒。

加えて店内も何も変わらず。延々と流れる昭和歌謡曲も変わりません。
まるでタイムスリップしたみたいでした。

好きだったちゃんぽんとチキン南蛮を注文(^^)/


女房と分けて食べたのですが、どちらも懐かしの味。美味しかった~♪

あと10年経ってまた来ても同じである事を祈っています。因みにレジの
後ろに蛯原友里のサインが飾ってありました。いつ書かれたのかは不明
ですが・・因みに彼女の出身地は佐土原町と言って宮崎の中でも田舎です。

この辺りで時間が押してきた感があったので高速道を使い宮崎西ICまで。
だいぶ時間節約できました。その後みやざき臨海公園まで行きました。
マリーナとビーチ。フェニックスの木。宮崎に来た!って感じでした。


その後私だけ泊まる駅近くのホテルへチェックイン。女房の空港へは電車で
いく事にしました。

荷物を駅のコインロッカーへ入れていざ橘通りへ。日曜の午後だというのに
人が少なかった~。一ッ葉の方にできたイオンのせいでしょうか、人の流れ
が変わっちゃんでしょうかね。



ブラブラ歩いて宮崎県庁まで行って、

お菓子の日高の本店へ行き、

なんじゃこら大福を観て、

イチゴとチーズと栗がこれでもかと大福の中に入ってます。

冷蔵便で発送もしてくれるんですが、3日掛かるそうで4日の賞味期限を考え
ると贈り物にはちと不向きなんで、チーズ饅頭にしました。

女房は帰宅すると22時頃になるので、あまり腹も減ってないのに早めのご飯。
これが炭火焼の名店だと日曜定休か時間が早すぎてNG。結局駅まで戻った所
にあるKITENビル2階にある「ぐんけい」へ行きました。
最後に炭火焼が食べる事ができました。よく分からん地ビールと一緒に(^^;)



その後空港まで一緒に行って女房をお見送り。この日もかなり走ったので、
ホテルへ帰って爆睡しました。。

まだ続くんですよ~(^^ゞ

帰省旅行(福岡編3)・・

2015年01月25日
この日は女房の実家へ寄せてもらうのですが、昼ごはんを食べていつもの
定点観測(志賀島)をしてから帰る事にしました。

お昼は「天ぷらのひらお」に行く事にしました。いつもの空港横の本店で
はなく貝塚店にしてみました。ここなら志賀島へも近いし、ここは調理場
と客席が離れているので写真も撮りやすいし(^^;)本店は目の前で揚げてる
のでちょっと気が引けます・・

サーブされる都度食べていくので3つも乗せるとバットは一杯になります。

何時食べても塩辛は美味いですね。これでご飯は軽く一杯食べられます。

天ぷら7品にご飯と味噌汁。イカの塩辛もついて1,000円以下は安いです。
何たって揚げたてですから。また来年も・・(^^)/

満腹になり暫し走ると志賀島へ到着。いつ来ても気持ちが良いもんです♪
この日も天気が回復して良かった(^^)



但し、中々風が強くて冷たかったので散歩はやめました・・

ちょいと遠回りして何か変わった事はないかパトロールして嫁の実家へ
着きました。夕食は家でご馳走になりました。義父と酒を飲んで盛り上が
り楽しいひと時でした。長年居たトイプードルが昨年死んでしまったので
ちょっと寂しくはありましたが・・

翌朝いよいよ宮崎へ向かうのでこの日は早めに就寝しました。

まだまだ続きますよ~(^^ゞ

帰省旅行(福岡編2)・・

2015年01月25日
昨年8月に引っ越した両親を訪ねて間もなく又引っ越し。介護サービス付
きマンションが狭くて気に入らなかったようです。その時はもう少し待っ
てみたら?とアドバイスしたんですが、言い出したら聞きませんので。

今回新居に初訪問したのですが至って普通のマンションでした。向かい側
にはスーパーもありますし、マンションの前にバス停もありますから便利
な場所ではあります。

荷物を置いて程なく予約してる「なるみ乃」へゴー。大分の蒲江漁港から
直送しているので魚が美味いはずです。店の裏に活魚車がいましたから。

ここも画像をペタペタと・・




そりゃ美味いに決まっていますわな(^^)

色んな話をしてきました。父が85歳で母が77歳です。耳が遠くなった以外
は至って健康なのが救いです。私が東京で好き勝手に暮らせるのも彼らが
元気だからですしね。いずれ片方が亡くなれば同居か近くに住んでもらう
つもりではいますので、いつまでこんな生活ができるんだろうと思いつつ
翌朝発ちました。

まだまだ続きます。今日は怒涛の更新になりますよ~(笑)

帰省旅行(福岡編1)・・

2015年01月25日
16日~19日の期間で福岡へ帰省してきました。まずは今回のメインイベント
の一つ、茅乃舎訪問です(^^)

お昼過ぎの便で福岡空港へ到着。荷物は嫁に拾ってもらい私は走ってレンタ
カーの営業所へ・・と言うのもお店の予約時間が昼営業のギリギリでして余り
時間がありません。久山の山の中ですから移動時間も少々読みづらい。

待ち時間なく車をピックアップ。今回はカローラアクシオです。旅行後半に
宮崎まで走る事を考えてちょっと大きめにしました。


ここは福岡。渋滞で移動時間が大きく変わるわけもなく予約時刻前に到着♪


中々雰囲気のある造りですね。店内に入っても良い感じです(^^)

席に通されいよいよコース料理のスタートなんですが、何とも嬉しいのは
ウェルカムコースター?生花を使った平仮名のフルネームです。

ちゃんとお品書きもあります。

順番に画像をペタペタと・・(^^ゞ








途中でテーブル担当の方から「テレビが入りますが大丈夫でしょうか?」
とお気遣い頂きました。福岡にはテレ東系でTVQというチャンネルがある
のですが、パパイヤ鈴木の「土曜の夜は!おとななテレビ」という番組の
踊る!まいう~漫遊記」というコーナーとの事。この界隈じゃちょっと
した有名なお店でしょうからね・・

入店してから食べ終わるまで約2.0時間(!)気付けばもう夕方でした。
一品一品説明するまでもなくどの一品も美味。家庭料理でも食べられるで
あろう素朴な料理も使う食材と調味料、調理方法等でこうも違うものかと
感心することしきり。加えて店内の雰囲気も皿の一枚に至るまで私の中で
は完璧レベルでした。

これで一人3,780円は格安だと思います。銀座あたりで出せば一人倍以上
はとられるでしょうね。と言うか東京には出店して欲しくありません(^^)
わざわざ山の中に食べに行くから価値があるものではないかと・・

余韻に浸りつつ実家へ向かいました。

プチ帰省2・・

2014年08月25日
とても楽しく歓談して親子水入らずのホントに美味しい食事。。多分初めて
だったんじゃないかな(^^)。両親も本当に嬉しそうでした。その日は親の就寝
時間に合わせてさっさと寝ましたzzz

翌朝は当然のように早起きして(^^;)少し早目に家を出ました。次は女房を連れ
て来年一月に来ることを約束して・・

この日は夜の便で羽田へ戻る事にしていたので夕方まで一人でドライブです。
何となく気分で唐津方面へ。虹ノ松原を抜け唐津を抜けて呼子大橋。

空にはトンビが(^^)久し振りに見掛けましたが、のんびりして良い感じです。

さらに足をのばして波戸岬まで(笑)


よく走りましたね~。よく見ればそこかしこにトンボが飛んでました。。
そろそろ夏も終わりですね・・

帰りは芥屋や西の浦を回って永遠に渋滞する唐津街道からマリノアを抜け
須崎ふ頭を回って箱崎ふ頭まで。

一人ドライブもここまで。レンタカーを返却してそのまま博多駅まで。

大して美味しくもなかったんですが、女房が嫌いだから普段はまず食べる
事がない「もつ鍋」とビールのセット。


普段だったら昼から呑むんですが、一人で車だとそういう訳にもいかずに
この一杯は美味かった~(^^)

全然物足りなかったので、回転ずしで更にもう一杯と何皿かつまんで最後
は・・、

やっぱりコレ(^^)呑みに行って豚骨ラーメンでしめる。若い頃は定番だった
んですが、歳とってきてからはとんとやらなくなりましたね。久し振りです。

2駅で空港へ戻り1便早めてもらいました。第3ターミナルのANAラウンジは
狭いせいもありますが、入口が全く目立たずいつも空いてます。

搭乗時間も遅れましたが、離陸時間も遅れて羽田到着は30分遅れました。。
夜の便だとこれがあるんですな(^^;)

一泊二日はちとハードでしたが、用事を済ませる事ができましたし、両親に
話さないといけない事もしっかりできました。

次に帰福するのは来年1月です。やっぱり故郷って良いですな(^^)/

プチ帰省・・

2014年08月25日
金曜と土曜の一泊二日でプチ帰省してきました。女房が仕事を休めず今回
は一人で行ってきましたよ。

先月突然両親が引っ越したので、どんな所か気になっていたのです。以前
から「部屋が空いたら引っ越すわよ」って母親から聞いてたのですがそれ
は本当に突然でした(^^;)

24時間の見守りサービスが付いてて看護師やホームヘルパーも常駐してる
のでいよいよ高齢者になってきた(親父は84歳)ので、その方が私も安心
なのですが、連絡を受けてから引っ越しまで2週間!!しかなかったので契約
の保証人になるぐらいしか手伝ってやる事ができず。

さて金曜8:30のフライトで一路福岡へ。今回は一泊二日だったのでバック
パック一つで出動。スマートチェックインでラウンジへ。。

当日朝のニュースでは福岡地方は大雨洪水注意報が出ており、あちこちで
避難勧告が出ていました。着陸できんのかな?と少々心配でしたが・・・、

到着すると、あらまぁ晴れ間が出てますよ(^^)

そのままレンタカー屋へ行きピックアップ。今回のお供はスイフトです。

初めて運転したのですが、まあ運転しずらい事(笑)。しかも宮崎ナンバー
なんでとっても不快でした(*_*)

何がいかんて、変速比の設定がおかしい。スピードメーターが200kmまで
ありますが、この社格で200は不要でしょう。30kmぐらいまでの低速域は
トルクがすっかすかでとてもイラつきます。所謂スポーツモードにすると
ギア比?が低すぎて音がうるさい。アクセルオフしてもエンジンブレーキ
の効きも甘い。どうにも良い感じで走れません。この設定はマニュアル車
向きですね。個体差があるにしても到底好きになれませんね、これ。

11時から開店してるので、猫まっしぐらで「びっくり亭」へGO!!

1.5枚と小ライスで大満足しました♪が、消費税増税のせいでしょうか値上げ
になってました(^^;)

天気もどうなるか分からなかったので、帰省すると必ずドライブする志賀島
へ。長雨のせいだったのかは分かりませんが、久し振りに片側通行になって
る所がありました。

流石にお盆過ぎなんで海水浴客もおらず、また平日だったせいもあって殆ど人
はいませんでした。

香椎浜から都市高に乗ってナビは板付で降りろと言いました。その先の区間は
いまだに走った事がありませんが。。

さていよいよ両親の引っ越したマンションへ到着しました。ナビは狭苦しい所
を抜けるルートを指示してましたが、何て事はない学生の頃から通学で使って
いた大通りからちょっと入った所でした。ある意味懐かしいエリアです。

マンションは想像していたものとは全く違いました。一階には病院の様な受付
があり、確かに人が常駐しています。住居者がいつでも気軽に声を掛けられる。
私も挨拶したのですが、とても感じが良かったです。部屋の間取りは1LDK(^^;)
老夫婦が暮らすには十分なのかもしれませんが、ちょいと狭いですね。部屋の
ドアがスライド式で病室のような感じも違和感がありました。

狭いけど生活は快適だ。という本人たちが言うので問題はありませんね。但し
とうとうこんな感じになってしまったんだって少々複雑な気分になりましたが。

夕食は食べログで近所にこじゃれた呑み屋を見つけたので行ってみました。
呼子のイカ(Facebookで友達からは絶賛されました)。

刺しを食べ終わったら残りは揚げ物にしてくれます。

更に刺身の盛り合わせ。

焼きタラバ蟹。

どれも美味かったですね~。しかもビール2杯にその他ちょいちょい頼んで
1.2諭吉。

「安~い!」

都内で行ったら1.5倍~2倍は取られるだろうな・・
築地の悪口を言うつもりはありませんが、鮮度とCPなら博多の方が上だと
思います。博多に限らず漁港のある街で食べる魚は東京より美味いですよ。

つづく。。

帰省・・

2014年01月20日
土曜から二泊三日で帰省してきました。結構朝早い便で飛んだので機内で
は爆睡。目が覚めるとアナウンスがあり、福岡空港上空混雑の為迂回して
います。だって。モニターに映される地図では大牟田辺りまで行ってから
久留米を抜けて空港へアプローチしてました。出発から遅れてたんで結局
30分ぐらい遅れて到着。。

天気も気も良くて意外と寒くもなく、気合を入れて着込んできたのに拍子
抜けしました(^^)レンタカーを借りてそのまま天ぷらひらお本店へゴー!

土曜だったせいか午後1時を過ぎても20人ぐらい並んでました(*_*)いつも
だったらパスするんですが、この日は我慢して待ちました。
天ぷらはいつものように美味しかったんですが、ご飯の味が落ちたような
気がしました。次は貝塚の方に行ってみましょう・・

この日は嫁の実家に帰って一泊。何せ二泊三日ですから翌朝からドライブ
してまわりました。まずは毎年行く志賀島。


今年は天気も良く、朝早かったせいもあって人も少なく気持ち良かった(^^)

その後都市高速を使って福重から西新を抜けて百道・天神を経由して博多駅
へ。そう、いつもの名代ラーメン亭です。

いつもの「安心する味(美味かどうかは人次第)」に舌鼓を打ち、マイングで
お土産を購入。お客も少なかったのでじっくり見て回りましたが、土産物も
新製品がか色々あるんですね。くまモンの陣太鼓も買ってしまいました。

まだ時間が早かったので、平尾から油山方面へ抜けて春日を回ってようやく
私の方の実家へ到着。何かパトロールしてるみたいでした(^^;)

しかし、何故だか分かりませんが暫く行ってない場所って何か変わってない
かな?とかあの店が無くなった!と確認と発見したい気持ちがあるんですね。
きっと来年もパトロールするんだろうな、もうちっと広い範囲で(^^ゞ

懐かしい我が家での一夜を過ごして今朝は父親が糟屋のルクルへ行くという
ので送っていきました。そこで別れた後、裏から出た時に発見したのが・・
びっくり亭!

大学の時にたまに南福岡の本家に行ってたんですが、卒業してからはとんと
ご無沙汰。もう何十年も行ってませんで、存在もすっかり忘れておりました。

駐車場も広くて思わず入店!きっとメニューも変わっていないと思います。

1.5枚に小ごはん。昔は大ごはんだったんですがね(^^ゞ

程なくしてジュージューと大きな音とともにやってきました。

どうです、このシズル感。画像にもバッチリ写りました♪激辛味噌をのせて
ひたすら喰います。

「美味い!!」

シンプルな味わいは昔のまんまだったと思います。ご飯がすすむんですが、
寄る年波には勝てず、1.5枚は多すぎました(^^;)でも、今日で帰省の際に必ず
行くお店になりましたね。

その後空港まで行き昼過ぎの便で帰京。帰りは定刻前出発し、定刻より15分
も前に到着しました。

両親も義父母も元気で安心しました。短期間でしたが故郷はいいな。と余韻
を楽しんでいます。

明日からまた仕事です。頑張ります。

旅行記4・・

2013年10月23日
さていよいよ最終日です。この日のスケジュールが一番タイトな予定です。朝
から山形方面へ移動して昼は村山でそば。その後蔵王を回って17時までに米沢
で車を返却。そのまま新幹線で東京へ戻るというもの。

朝早くにホテルを後にしてドライブ開始。この日は天気予報が外れて雨です。
加えてクレーン車が先導していたので恐ろしくスローペースで村山市を目指し
ます。疲れもたまっていてイマイチ盛り上がりません。。

何とか9時台に村山市に入ったのですが、そば屋はどこも11時開店。待つには
あまりに長すぎる。予定を変更して山形市へ向かいます。それでも11時までに
は時間が余ったので、旧県庁舎の文翔館へ立ち寄りました。昭和50年まで実際
に使われていたという庁舎と議会は中々見応えがありました。




いよいよ蕎麦を食べに行ったのは「庄司屋」さんです。女房がさらしな天ざる、
私は相もり板を注文。こんなに美味い蕎麦は初めてだったかも。いい値段しま
したから、CPは高くないかもしれませんが・・


次は蔵王です。登り始めたあたりからいよいよ雨が降ってきました。女房が
行きたがっていた御釜が見えるという駐車場に着いた時には霧が濃く、徒歩
でポイントまで行きましたが、何も見えず。

「何にも見えんじゃないか!!」と二人で爆笑してその場を後にしました。。
天気が良かったらこんな感じの絶景だったのか??

※画像は観光案内サイトからお借りしました。

さあ、気を取り直して米沢へ向かいました。ここでも最後に時間が取れたので
上杉神社へ行きました。「為せば成る為さねば成らぬ何事も成らぬは人の為さ
ぬなりけり」ですね。。


お参りをしてから駐車場でしばし休憩。だいぶ疲労がたまってきたようです。。

その後レンタカーを返却して米沢駅へ行き、帰りの新幹線を切符を購入しました。
コインロッカーへ荷物を入れて最後の食事は米沢牛です。「米澤牛DININGべこや」
さんに行きました。しかし、何か胃も相当疲労してるようで、ステーキを食べる
気にどうしてなれず焼肉を頂きました。


他にも野菜やキムチを頼みましたが、肉は年々食べれなくなってきました。。
これで十分でしたもんね(^^;)まあビールばっかり呑んでりゃ食の量は減ります。
ゆっくり食べてちょうど新幹線の時間に間に合う感じで時間調整できました。

恥ずかしながら人生初のグリーン車で快適な2時間弱。でも女房も私も殆どの
時間寝てましたが(笑)。東京から乗継いで22時頃無事に帰宅しました(^^)/。

今年も楽しい旅行ができましたが、惜しむらくは不安定なお天気でした。。
又、かなり疲れましたので、来年は短い期間で近場を「ゆったりスケジュール」
で行こうかと思っています。

旅行記3・・

2013年10月23日
さて旅行も3日目となりました。朝起きると雨は止んでましたが予報はイマイチ。
この日は今回の旅のメインイベントの一つである男鹿水族館へ行きます。その後
は入道崎までグルッと男鹿半島を周ってから秋田から山形へ。酒田で宿泊します。

早朝に出発したおかげで男鹿水族館には開館時間前に到着。お天気も持ち直して
綺麗な景色も楽しめました(^^)/


入館料が1,000円だったので、結構しょぼい(失礼)のかな?と思いながら入館
したのですが、かなり充実度高かったです。

相当なボリュームがあるので魚類の展示は飛ばしてメインのホッキョクグマ
にフォーカスします。昔から好きな動物でこのブログの初記事に使った画像も
そうです(因みにモデルは福岡市動物園のユキというクマで2005年に亡くなり、
それ以来福岡ではホッキョクグマの展示はされていません)

神戸の王子動物園、愛媛のとべ動物園等、旅行に行く際ホッキョクグマの居る
動物園が近くにあると必ず行きます。大体の所がペンギンもセットなんで私に
は好都合です(^^)

いきなり出迎えてくれるのはごつい剥製でした。顔は怖いのですが、

後ろに回るとどこか可愛らしいお尻まわり(*^^*)

屋外のデッキから見下ろすことができるのがミルクとクルミの親子です。朝
早かったせいでしょうか、兎に角子熊はプールで元気に遊びまくってました。


親熊の方はせわしなくプールの周りを歩き回ったり、子熊と一緒に遊んだり
と、結構楽しそうに見えました。



かれこれ20分近く写真を撮ったり観察しましたが全然飽きませんでした。。

次の展示室にはオスの豪太が居ます。こちらは水槽越しでご対面です。

オリジナルの画像をズームするとわかるんですが、ちゃんとこちらを見て
ますね。警戒してるんでしょうかね? 水槽の中をずっと泳いでました。


しばし観察してましたが、途中で水から上がって一休みした後、奥に入って
行ってしまいました。。


長くなってきたので巻きましょう(笑)。その後ペンギンやアザラシブース
を回り水族館を後にしました。正味1.5時間ぐらい居ましたが、ゆっくり
すれば半日以上楽しめる施設でした(^^)

再び車を駆って入道崎へ行きました。とても綺麗な景色を眺めながら天気
が持ち直してラッキー♪だなとつくづく実感しました(^^)



男鹿半島から酒田へ向かう途中に男鹿総合観光案内所に立ち寄りなまはげに
お別れを・・・

お昼は案内所の喫茶コーナーにある「カメリア」さんで男鹿焼きそばを頂き
ました。めかぶや海産が入ってますが、しょっつるベースの塩味はこれらと
相性抜群。美味しく頂きました。

あとは一般道をひたすらドライブです。約3時間掛って漸く酒田へ到着です。
でも、まだ陽が残っていましたので、山居倉庫へ行きました。


ここも中々風情があって良かったですね(^^)

何故か駅から離れた所にある某ホテルに宿泊したのですが、典型的な古~い
ビジネスホテルだったため、とても不快適でした(*_*)エレベータが一基しか
なくて朝の時間はエレベータ渋滞を起こすと張り紙がしてあるくらいです。

ホテルの近くにはモスとイオンのショッピングセンターしかありませんでし
たから車で夕食へ出掛けました。

この日は酒田で寿司を食べたいと思ってきたのですが、これまたリサーチが
足りなかったせいか、お目当てのお店は月曜が定休日。駅前まで行きました
が何もありません。車でぶらぶら探してるうちに偶然発見したのが寿司屋の
「しばらく」さん。ホントに開いてたから入っただけでしたが、中々強烈な
お店でした。

確かに寿司は美味かったのですが、親父さんの個性の方が強くてそっちの方
が記憶に残るお店でした。ビール2杯と日本酒1杯。おまけの料理も出して
もらって二人で8,000円切るくらいでしたからコスパは高かったかもしれま
せんね。写真は撮りませんでした。

更に驚いたのは駐車したマリーン5清水屋さん周りの閑散とした感じです。。
人はおろか猫も居ません。


全国色んな街へ行ってますが、ここまでなのは初めてかもしれません。お店
もレトロなのでまるで時が止まった昔へタイムスリップしたような不思議な
感覚に陥りました。

デパート横のゲームセンターでちょっと遊んでホテルへ戻りました(^^)

旅行記2・・

2013年10月23日
21時前に寝ちゃえばさすがに翌朝は夜が明ける前に目が覚めます(^^)嫁も早くに
就寝したという事で2日目も朝早くからスタートです。

生憎の雨模様の中、この日は角館の武家屋敷へ行って秋田市内へ移動するという
コースです。当初の予定は白神山地まで北上して能代に泊まるという事にしてた
のですが、霧や雲ばかりで何をしに行ったのかわからなくなる事間違いなし(*_*)

朝早かったお陰か、角館には早くに到着。霧と小雨の中ゆっくりと散策しました。
どこがどこだったのか忘れちゃったので順不同で・・





小雨の中、趣きのある古民家を眺めて歩くってのも中々乙なもんですね。

最後に立ち寄ったのが石黒家のお屋敷で、現存する角館の武家屋敷の中
で格式が一番高い家柄なんだそう。有料でしたが、歴史的に価値のある
ものが多く展示されていました。






石黒家を後にして早めの昼食を。通り沿いにある「桜の里」さんで親子丼と
稲庭うどんを頂きました。普通に美味しかったです。特に稲庭うどんは殆ど
食べた事がなかったのですが、細くて柔らかい上品な感じは讃岐でもなく、
地元の博多うどんでもない我々夫婦には珍しいものでした。


その後秋田市内へ向けてひた走ったのですが、一般道でもぐんぐんスピード
が上がる区間と制限速度かそれ以下にスピードが下がる区間が明確です。

ご当地の特徴ってのもあると思いますが、高齢者の方が前を走ってると遅く
なるのは仕方がない事です。車がないと生活できない地方はかなり高齢にな
っても車は生活に欠かせませんもんね。これからどんどん高齢者層が増えて
くれば益々こういった交通事情になるでしょう。

秋田市内へ入りましたが、時間が早かったのでそのまま行かないはずの能代
方面へ向かいました。しかし夕方でもないのに所々で渋滞しています。。
何だろうと思ってたら交差点に右折車線がない、もしくは短くて直進車線まで
詰まると言う名づけて「右折渋滞」でした。

都内じゃ直進するのに左車線キープはダメですが、ここは真ん中と右車線が
ダメなんですな・・

八郎潟を過ぎた所で男鹿半島を半周して市内へ戻ろうという事で立ち寄った
のが釜谷浜海水浴場。発電用の大型風車がとても目を引きます。


こんな天気にこんな所にいるのは工事関係の人だけでした・・。
その後ゆっくり101号線を走り、男鹿半島をかすってホテルへ向かいました。

急遽変更したホテルも迷う事無く到着しました。夜はきりたんぽ鍋と決めて
いたのですが、生憎日曜だったのでお休みの店が多くどうしようとなってた
んですが、日曜営業・店休日不定期とあった迎賓館駅前店までかなりの雨が
降る中歩いて行ったんですが、何とお休み・・
次に評判のよさそうな近くの郷土料理屋に行きましたが、予約で満席でした。

結局「かまくらの郷」さんに行きましたが、個室で落ち着いて食事すること
ができました。まずお通しに鳥の陶板焼きが出てきてビックリ。

名前だけで選んだ秋田美人のビール(美味しかったですよ)

色々頼んでみました。
比内地鶏の焼き鳥盛り合わせとハタハタの塩焼き。魚卵だらけ(^^;)でした。

勿論きりたんぽ鍋も。

見た目は美味しくなさそうですが、お出汁の味と具材がマッチしてて◎です。

笑ったのは刺し盛りを頼んだら鯛がオマケでついてきた事(^^)。ご注文のお客
様にサービスでお付けしております。と真顔で持ってきてくれました。

地酒も一杯頂きましたが、ここまで食べて満腹でギブアップ。

秋田駅を経由して御土産を購入してからホテルへ戻ったのですが、途中でなま
はげを発見!

人が多かったのですが、観光客にそんな事は関係ありません。更に酔ってた
勢いで女房に撮らせました・・

外に出ると雨が強くなってて靴がびちょびちょになってしまいました。。
御土産を濡らさないように胸に抱えてホテルへ戻りました。

この日も結構満足度は高かったです♪さっさと就寝して明日に備えました。

旅行記1・・

2013年10月23日
先週土曜日から3泊4日で旅行に行ってきました。今回は秋田と山形をぐるっ
と周る旅です(^^)

私は青森県八戸市の生まれで12歳まで彼の地で育ちました。当時親父は仕事
の関係で家にはおらず所謂休みにドライブ旅行なんて事はありませんでした。
母親は色んな所へが遊びに連れて行ってくれたのですが、何故か秋田と山形
はなかったんです。何故でしょうかね(笑)。当時の交通網は不便だったのか、
隣県で近すぎたのか、当時は車を運転する女性が少なかったのもあります。。

私自身も仕事では東北にはとんと縁がなく出張で行くのも郡山が最北でした。
というわけで、一度は行ってみたいエリアが旅行先になりました。

土曜の朝、大館能代まで飛びました。フライトは約1時間。あっという間に
到着です。

かつて利用した空港の中でも1-2位を争う小さな空港でした。そりゃANAしか
就航してませんし、一日2便しか発着がありませんから必要十分でしょうか・・
到着後レンタカーをピックアップしたのですが、既に何人も並んでて待たされ
ました。皆さんお考えになる事は同じです。

今回の旅の相棒はコレ、トヨタのVitzです。

山間部走行がメインなんで少々心許なかったのですが、必要十分でした(^^)

早速出発!となるのですが、何とETCカードを忘れる。というミスを犯して
しまいました。結局4日間高速には乗りませんでした。ETC割引がないと何か
乗る気が失せます。

今回の旅行で一番の心配事はお天気です。予報では天気が良いのは初日だけで
曇り/雨が2日間続き、最終日は曇り/晴れ。ビミョーです。去年と一昨年と旅行
期間中のお天気には恵まれましたが、今回はちょっと無理そうでした。

当初の予定を変更して初日は田沢湖と八幡平を回って盛岡まで下り、宿泊です。
まずは田沢湖。驚くほど金ピカなたつこ像。

湖の水がとても綺麗でしたね~。ポカポカ陽気の中気持ち良くドライブです。。

お昼近くになってきたので早めに「みそたんぽ」を求めたつこ茶屋へ。

濃い味の味噌とうまい米。漬物のいぶり大根にはまりました(^^ゞ

田沢湖をあとにして、一路八幡平へ。お天気最高でしたね。


山頂を目指して上っていきます。所々紅葉も見掛られて綺麗です。あと白樺
でしょうか?九州では見掛ませんね。


さらに上っていくともう雪が積もってました!ここでは当たり前の事かも
しれませんがちょっとびっくり。21日から夜間通行止めになるくらいです
からね。

山頂レストハウスから見る風景も格別でした♪


その後一般道をひた走り、盛岡へ到着したのは夕方の結構早い時間帯でした。

10年以上も前の事ですが、まだ20代の時に夫婦旅行で一度盛岡駅付近に宿泊
したのですが、この時は夜遅くに到着し、ぴょんぴょん舎で焼肉と盛岡冷麺
を食べた事しか覚えていません。

この日は盛岡の地ビールが呑みたかったのでイタリアンを探したのですが、
ちょうど宿泊したホテルの地下にあるレストランが予約で満席(*_*)。スーツ
を来た若者グループがホテルにいたので、披露宴か何かだったようです。

盛岡駅を散策がてら出掛けましたが、イマイチぴんとくる店が見つからずに
ウロウロと・・。大体いつものパターンです。途中でこの街の繁華街は駅前で
はない事に気づき(^^;)人が多いエリアへ移動。

程なくgrande la manoさんというお店を発見。お目当てのベアレンビールの
クラシックを頂きました。

「うまーい!」コクのある深い味は私に合います。
料理は写真を取り損ないましたが、前沢牛のタリアータとソーセージなどを
頂きました。どのお皿も美味しかったです(^^)ワインメニューの豊富さも又
驚きました。グラスで注文できる種類が多くて私にはぴったり。「濃いの」
と選んでもらった一杯もお肉にピッタリ。都内にあったら通いたいぐらいの
パフォーマンスだと思いました。

隣のスーパーで朝食やらコーヒーやら買い出ししてホテルへ戻りました。
別のベアレンも冷やして売ってましたので購入。調子に乗ってもう一杯♪♪
こちらも美味かったです。

結構呑んで気が付いたら就寝してました。。どうせ翌日から早起きして
行動しないといけなかったので・・

帰省・・

2013年01月23日
先週の話だが、17-19日で帰省した。ちょうど15日だったか東京は大雪。結構大変だ
ったのだが、17日に帰省した際も現地は雪の予報。

例のボーイング787不具合の関係で我々が乗る便のひとつ前が欠航。おかげで満席
でした。帰省の際に必ず選ぶ足元の広いCAの向かいの席。前に座るCAさんは美人
さんだったのだが、寝ぐせとタイツにあいた穴が痛かった(^_^;)

この日は両家の両親を招待して皆で外食する事になっていて、義姉の車でお迎えに。
駅近くの割烹へ行きました。特に親同士が会うのは結婚式以来だからかなり久し振り
(十何年ぶり)結構盛り上がりました(^^)

かなり雪が降っていて翌朝には5センチぐらい積ってました。
2013_0118_071730A.jpg














東京でも雪。
2013_0114_172548A.jpg














実家でも雪、俺は雪男か?と思いました。

翌日は親戚の家を訪問。去年入院してたというので、お見舞い方々・・何とか元気に
やってるわよ。という事だった。

嫁の実家へ移動して1泊。土曜の昼過ぎに出てチェックイン後、博多駅へ土産を買い
に行きました。去年も来たけど駅の周りは様変わりしていて良く分かりません(^_^;)
2013_0119_145442A.jpg














ひとしきりブラブラして買い物も済んだので、早めの夕食。やっぱりコレは食って帰り
たかったんですね。
2013_0119_165618A.jpg













懐かしの名代ラーメン亭です。去年も書きましたが、東京じゃ食えませんもんね。。

帰りのフライトは幼児が泣き叫び、ゆっくりできず。最近かなりの確率であたります。
まあ、災害にあうようなもんですね。

親は年々老いて行ってるのがよく分かります。まだ両家とも元気でいてくれている
のですが、後々どうしようか?なんて考えさせられました。。

あと、嫁の実家と親戚のところの犬達がヨボヨボになってました。15歳と16歳なんで
そろそろ寿命でしょうかね。わんわん言って走りまわっていた頃が懐かしく感じます。

旅行記4・・

2012年11月17日
楽しかったドライブ旅行もあっという間に最終日。この日は河口湖~富士山を経てから、
富士宮へ抜けて、東名で帰京する行程です。

ホテルを出て一般道をひたすら上っていくと、小一時間で河口湖へ到着。天気が素晴
らしくて青い空と日差しを受けた水面がキラキラしてとても美しかった。


銀杏の絨毯も紅葉もとても綺麗。この2-3年、紅葉狩りって行けなかったから尚更か。


その後はR139号線へ出てひたすら南下。一路富士宮を目指します。

途中途中で撮影ポイントを探して富士山を撮影しましたが、私のP300と女房のR10で
は撮れ具合が全然違うんですね。
【P300】

【R10】

どちらもオートモードですから、カメラの特性が出ていると思います。私は両方好き(^^)
私のベストショットは大分下った所で撮ったコレでした。。

富士宮市内に入り、富士宮焼きそばのお店へ。139号線から200mぐらい入った所に
ある「野武士」さんへ。

恥ずかしながらこれも初ものでして、あまたある店の中から何処を選んでいいか分か
らず、ルート上アクセスが便利な所でチョイスしました。

小さなお店でご近所さんがメインの客層のようです。開店直後に行ったせいか、持ち
帰りのお客さんとすれ違ったあとは貸し切り状態。

女将さんとお話ししながら待つ事しばしで、完成。もやってるところは湯気です(^^)

私は大盛り、女房は普通盛りで合わせて1,000円!麺はもちもち、肉かすが香ばしい
シンプルな味。味付けもちょうど良くて美味かったです。ごちそうさまでした。

その後、東名に乗り帰路へつきました。交通量こそそこそこ多かったですが、渋滞も
なく、覆面パトに遭遇せずに首都高へ。渋谷線の池尻で降りた途端にいつもの光景。
ヨタヨタしてる県外ナンバー。運転の荒い足立のジャリトラとタクシー。帰ってきたなぁ
という感じでした(^^)

その後スタンドに寄り、洗車と給油して無事帰宅しました。

今回もちょっとしたストレスはありましたが、とても楽しい四日間でした。命の洗濯では
ありませんが、年に一度ぐらいは旅行に行くと良いですね。

来年は何処へ行こうか?

旅行記3・・

2012年11月17日
また翌朝4時にパッチリ眼が覚めてしまいました。完全にお年寄りと同じ行動パターン
です。

旅も3日目に入り後半戦です。この日は岐阜から甲府まで移動です。ゆっくり9時頃に
出発。インターまでの一般道も高速もスイスイ。時間の都合もあったので、途中で降り
てみようかと思ってた多治見~土岐~瑞浪はスルー。



昼前に長野の飯田に差し掛かったので信州そばを探します。何となくナビで出てきた
「そば処 おにひら」さんへ。十割そばと饅頭、ごへいもちを注文。店内が寒いところに
ざる食って身体が冷えましたが、美味かったです。



店を出たら、みぞれが降ってました(^_^;)。ひょっとすると。と思い、先を急ぎました。。
ところが、諏訪湖を越えたあたりからまた晴れ間が出てきましたよ。。

スイスイと走ってきたので結構早い時間に山梨入りできたので、甲府に行く前に、
甲斐市のワイナリーシャトレーゼベルフォーレへ行きました。映画を見て製造工程を
追った簡単な工場見学をしてから売店でワイン2本とチーズケーキ他を購入。




その後、ホテルまで行きチェックイン後、しばし休憩。かなり運転疲れしてましたね。
駅前を中心にしばし散策しました。写真はありませんが、銘菓のくろ玉をおやつに。
疲れた身体には美味かったです♪

商店街の中にちょいと早いツリーのイルミネーションが。。でも周りには他に電飾系
のものは何もなくて、かえってさみしい感じがしました。

夜になって予約していた「ボンマルシェ」さんへ。コース料理と山梨ワイン。ソムリエ
に選んでもらったチーズ。ゆっくり時間を掛けて摂る食事。どれもおいしかったです。

疲れがたまってたんですね。アルコールがミョーに効いてべろべろ。ホテルに戻る
と倒れるように寝てしまいました。。

翌日も夜中に目が覚めてしまい夜明けを待つ事になりました(^_^;)。が何かスッキリ
しないので、無理やり二度寝。結局8時間ぐらい寝た事になります。

部屋からみえる山なみは雪化粧がうっすらと。。

そして、旅は最終日になります。

 | HOME | 次のページ »