[PR]
2025年02月02日
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ハロウィン・・
2015年11月01日
と言っても仮装して街に繰り出した訳ではありません。いい大人が仮装
して大騒ぎする。という文化はどうにも理解できません。逆に日頃どれ
だけストレスが溜ってて、こういう時じゃないと解消できないのかって
可哀想な感じすらします。
昨日はヘアカットに奥さんと行ってきました。私は二回目、奥さんは初
となる代官山の美容室。多分やっているんだろうな?と思っていました
が、案の定スタッフ全員ハロウィン仮装していました。まあサービスの
一環でしょうからね。ストレス発散も兼ねてたりして(^^;)
一年ぶりぐらいに再会した前のお店のスタッフさん。若い女性ですが、
綺麗になってましたね。話もはずんで、奥さんと二人で一時間半ぐらい
かかりました。
その後、奥さんの洋服を見て回りお昼ご飯を。となりましたが、界隈で
は洋食屋ばっかりが目についてどうにも行く気になりません。
今日から出張なんで日本食。大好きな寿司。そう決めてましたから(^^;)
中目黒の方に行けばあるんじゃない?って坂を下っていくと偶然見つけ
た「いろは寿司」さん。
良いですね~この建て構え。激安プライスもそそります。いつもの様に
ビールでスタート。
にぎりは1.7人前を注文。腹いっぱい食べたかったので。
所狭しと乗せられたにぎり13巻。これで1,000円ぐらいでした。お味は
まあまあでしたが、貧乏舌なの私にはこれぐらいで十分です。
面白い店を見つけました。仕事の日のランチ感覚で使えそうです。普段
は美容室も一人で行く事が多いですから、バス乗る前にサクッと昼ご飯。
また行こうと思います。
さて、そろそろ風呂に入って羽田へ向かう事にします。さてどんな出張
になるやら?久し振りの海外で、しかもパリですから期待しています。
して大騒ぎする。という文化はどうにも理解できません。逆に日頃どれ
だけストレスが溜ってて、こういう時じゃないと解消できないのかって
可哀想な感じすらします。
昨日はヘアカットに奥さんと行ってきました。私は二回目、奥さんは初
となる代官山の美容室。多分やっているんだろうな?と思っていました
が、案の定スタッフ全員ハロウィン仮装していました。まあサービスの
一環でしょうからね。ストレス発散も兼ねてたりして(^^;)
一年ぶりぐらいに再会した前のお店のスタッフさん。若い女性ですが、
綺麗になってましたね。話もはずんで、奥さんと二人で一時間半ぐらい
かかりました。
その後、奥さんの洋服を見て回りお昼ご飯を。となりましたが、界隈で
は洋食屋ばっかりが目についてどうにも行く気になりません。
今日から出張なんで日本食。大好きな寿司。そう決めてましたから(^^;)
中目黒の方に行けばあるんじゃない?って坂を下っていくと偶然見つけ
た「いろは寿司」さん。
良いですね~この建て構え。激安プライスもそそります。いつもの様に
ビールでスタート。
にぎりは1.7人前を注文。腹いっぱい食べたかったので。
所狭しと乗せられたにぎり13巻。これで1,000円ぐらいでした。お味は
まあまあでしたが、貧乏舌なの私にはこれぐらいで十分です。
面白い店を見つけました。仕事の日のランチ感覚で使えそうです。普段
は美容室も一人で行く事が多いですから、バス乗る前にサクッと昼ご飯。
また行こうと思います。
さて、そろそろ風呂に入って羽田へ向かう事にします。さてどんな出張
になるやら?久し振りの海外で、しかもパリですから期待しています。
PR
美味いランチ・・
2015年10月29日
昨日は朝から横浜の中山駅付近にある取引先の所へ行ってました。仕事も
終わってお昼でも・・となりまして連れて行っていただいたのが、、
トラットリア ダ・テレーサさん。
取引先の彼からは「ここは美味しいんですよ~」って言われたんですが、
正直ちょっと懐疑的だったんです。
オーダーは彼と同じ、1,600円のランチコース。ちょっと高いか~なんて
思ったんですが、前菜が出てきてきました。「おっ!」と思いましたよ。
クルミと人参はオレンジピールの効いた和え物。カンパチのカルパッチョ、
丸ごと食べれる揚げ腰折れ海老、そして生ハム。うーん、美味い。
メインはパスタにしました。中でも彼のおススメは「自家製サルシッチャ
(ソーセージ)ときのこのクリームソース フェトチーネ」なんですが、
ソーセージ切れにより、ベーコンへ変更。珍しい日に当たりましたかね(^^;)
何のキノコだか分かりませんが、ソースとの相性が良くて生パスタにも
キノコのフレーバーが絡まって風味が満点。
最後のデザートは抹茶シフォンとパンナコッタ。見た目が美しいだけで
なく、どれも美味しかったですぞ。
シメはエスプレッソで、しめて1,600円。
さて、ここからが本題です。皆さんも毎日お昼ご飯は摂られてますよね?
外食される方なら日々のランチ代って普通は気にします。しがない会社員
である私にとって1,600円のランチは正直高い。
ただ、このお味とボリュームでいけばCPは十分高くて、例え1,600円でも
「高かった」とはならないんです。勿論毎日って訳にはいかないですよ。
でも、たまにこんなランチを食べて幸せな気分になれるんであれば決して
高額ではない。と思う訳です。
モノもサービスもクオリティと価格のバランスがとれている事が一番重要
で、満足できれば良いと思います。値段だけをみて「高いから無理だ」と
思うのは寂しい限りです。歳をとってきて思う事は、口の中に入れるもの
は特に大事。安くてもマズいものをたらふく食うってのは勘弁です。あと
何回飯を美味しく食えるか?今まで食べてきた回数より少ないのは間違い
ないんですから・・
終わってお昼でも・・となりまして連れて行っていただいたのが、、
トラットリア ダ・テレーサさん。
取引先の彼からは「ここは美味しいんですよ~」って言われたんですが、
正直ちょっと懐疑的だったんです。
オーダーは彼と同じ、1,600円のランチコース。ちょっと高いか~なんて
思ったんですが、前菜が出てきてきました。「おっ!」と思いましたよ。
クルミと人参はオレンジピールの効いた和え物。カンパチのカルパッチョ、
丸ごと食べれる揚げ腰折れ海老、そして生ハム。うーん、美味い。
メインはパスタにしました。中でも彼のおススメは「自家製サルシッチャ
(ソーセージ)ときのこのクリームソース フェトチーネ」なんですが、
ソーセージ切れにより、ベーコンへ変更。珍しい日に当たりましたかね(^^;)
何のキノコだか分かりませんが、ソースとの相性が良くて生パスタにも
キノコのフレーバーが絡まって風味が満点。
最後のデザートは抹茶シフォンとパンナコッタ。見た目が美しいだけで
なく、どれも美味しかったですぞ。
シメはエスプレッソで、しめて1,600円。
さて、ここからが本題です。皆さんも毎日お昼ご飯は摂られてますよね?
外食される方なら日々のランチ代って普通は気にします。しがない会社員
である私にとって1,600円のランチは正直高い。
ただ、このお味とボリュームでいけばCPは十分高くて、例え1,600円でも
「高かった」とはならないんです。勿論毎日って訳にはいかないですよ。
でも、たまにこんなランチを食べて幸せな気分になれるんであれば決して
高額ではない。と思う訳です。
モノもサービスもクオリティと価格のバランスがとれている事が一番重要
で、満足できれば良いと思います。値段だけをみて「高いから無理だ」と
思うのは寂しい限りです。歳をとってきて思う事は、口の中に入れるもの
は特に大事。安くてもマズいものをたらふく食うってのは勘弁です。あと
何回飯を美味しく食えるか?今まで食べてきた回数より少ないのは間違い
ないんですから・・
ブラブラする平日の休み・・
2015年10月19日
先週の祭日に宇都宮に日帰りで行った関係で今日は振替休日をとりました。
平日の休みで天気が良いとなれば出掛けないわけにはいきません(^^ゞ
昨日もパトリックのスニーカーを慣らすため出掛けたのですが、先週末は
結構買物して回りました。と言っても所謂身の回り品でして、来月のパリ
出張準備です。トラベル用のシェービングクリームとか薬とか観光ガイド
本みたいなものばかりです。久し振りの出張なんで色々必要になりますね。
今回は睡眠導入剤を購入してみました。あんまり良い評判は聞きませんが、
いざという時に使ってみようと思います。時差ボケは辛いっす。
さて、今日は靴のオールソール交換のために日本橋三越へ向かいました。。
詳しい事は別記事で書くとして、山手で神田まで行って歩きました。丁度
電車に乗った時間がお昼前だったので、12時前に昼食をとってから向かっ
た方が良いと思った次第です。
ランチは別に何でも良かったんですが、フラフラ歩いてると「餃子の王将」
を発見。先日千葉駅近くで「大阪王将」に入ったんですが、私の地元じゃあ
圧倒的に餃子の王将でしたのでね。
「ダブル炭水化物」の炒飯ランチを注文です。
流石王将。餃子の焼き目が良い(^^)私好みです。
あっさりした具とパリッとした皮。炒飯も旨み調味料(味の素の類い)全開
で、「そうそうコレコレ」と思い出しました。懐かしかった~
店を後にして三越へ向かう途中日銀の前を通りましたが、ニュースでしか
見た事がなかったのでホ~って思いました。写真撮ろうかと思いましたが、
警備が何人も居たので気が引けてやめました。。
三越で用事を済ませて館内をブラブラとし、最後に屋上に出てみました・・
昔デパートの屋上って言えば子供がプチ遊園地で遊んだり売店でジュース
買ってもらったりしたんですがね、今じゃサラリーマンのお昼休みの場所
ですもんね。隣を見上げると高層ビルです。なんていうビルなんだろ(^^;)
三越を後にして近くにある馴染みのスーツ屋に行きました。久し振りに行き
ましたね。コレも詳しくは別記事にします。
その後は腹ごなしも兼ねて中央通りをずっと下りました。銀座一丁目あたり
から途端に観光客が増えて四丁目の交差点でピーク。大きなゴロゴロを引い
てキョロキョロしてる外人と集団で歩道に立ちすくむ年寄り達で渋滞です。
話は変わりますが、最近の外人観光客は中国人が減って白人が目立つように
なってきたと思います。勿論中国もいるんですが、白人達も英語圏ではない
国からの人が多いですね。電車内でも路上でも聞いた事もない言語が飛び交
ってます。中国以外景気が良い国ってあんまり聞かないけどあの人達は一体
何処からやってきてるんでしょうかね・・
七丁目ぐらいまで来てようやく少なくなりました。新橋まで歩き山手で帰路
に着きました。日差しが強くてお日様の元では暑いぐらいでしたが、日蔭に
入って風がそよぐとちょっと涼しい。少しずつ秋から冬に向かっているのが
分かる休日でした。
平日の休みで天気が良いとなれば出掛けないわけにはいきません(^^ゞ
昨日もパトリックのスニーカーを慣らすため出掛けたのですが、先週末は
結構買物して回りました。と言っても所謂身の回り品でして、来月のパリ
出張準備です。トラベル用のシェービングクリームとか薬とか観光ガイド
本みたいなものばかりです。久し振りの出張なんで色々必要になりますね。
今回は睡眠導入剤を購入してみました。あんまり良い評判は聞きませんが、
いざという時に使ってみようと思います。時差ボケは辛いっす。
さて、今日は靴のオールソール交換のために日本橋三越へ向かいました。。
詳しい事は別記事で書くとして、山手で神田まで行って歩きました。丁度
電車に乗った時間がお昼前だったので、12時前に昼食をとってから向かっ
た方が良いと思った次第です。
ランチは別に何でも良かったんですが、フラフラ歩いてると「餃子の王将」
を発見。先日千葉駅近くで「大阪王将」に入ったんですが、私の地元じゃあ
圧倒的に餃子の王将でしたのでね。
「ダブル炭水化物」の炒飯ランチを注文です。
流石王将。餃子の焼き目が良い(^^)私好みです。
あっさりした具とパリッとした皮。炒飯も旨み調味料(味の素の類い)全開
で、「そうそうコレコレ」と思い出しました。懐かしかった~
店を後にして三越へ向かう途中日銀の前を通りましたが、ニュースでしか
見た事がなかったのでホ~って思いました。写真撮ろうかと思いましたが、
警備が何人も居たので気が引けてやめました。。
三越で用事を済ませて館内をブラブラとし、最後に屋上に出てみました・・
昔デパートの屋上って言えば子供がプチ遊園地で遊んだり売店でジュース
買ってもらったりしたんですがね、今じゃサラリーマンのお昼休みの場所
ですもんね。隣を見上げると高層ビルです。なんていうビルなんだろ(^^;)
三越を後にして近くにある馴染みのスーツ屋に行きました。久し振りに行き
ましたね。コレも詳しくは別記事にします。
その後は腹ごなしも兼ねて中央通りをずっと下りました。銀座一丁目あたり
から途端に観光客が増えて四丁目の交差点でピーク。大きなゴロゴロを引い
てキョロキョロしてる外人と集団で歩道に立ちすくむ年寄り達で渋滞です。
話は変わりますが、最近の外人観光客は中国人が減って白人が目立つように
なってきたと思います。勿論中国もいるんですが、白人達も英語圏ではない
国からの人が多いですね。電車内でも路上でも聞いた事もない言語が飛び交
ってます。中国以外景気が良い国ってあんまり聞かないけどあの人達は一体
何処からやってきてるんでしょうかね・・
七丁目ぐらいまで来てようやく少なくなりました。新橋まで歩き山手で帰路
に着きました。日差しが強くてお日様の元では暑いぐらいでしたが、日蔭に
入って風がそよぐとちょっと涼しい。少しずつ秋から冬に向かっているのが
分かる休日でした。
宇都宮出張・・
2015年10月12日
今日は本当は仕事はお休みだったんですが、お客さんがどうしても今日
じゃないとダメだ。ってんで、他部署の先輩と二人で日帰り出張です。
祭日朝7時の東京駅は大した事ないかと思いきや、朝もはようから移動
の人達が多い事(*_*)でも意外だったのは新幹線のホームにはスーツ姿で
仕事に出掛けている人も多かった。世間は休みでも頑張っている人多い
んだな。って考えさせられました。
程なくホームに入ってきたのはコレ。
便名は「はくたか」でしたが、この車両を間近で観るのは初めてです。
カラーリングと言い、スタイルと言いカッコ良かったですね。
このままコレに乗って金沢に行きたかった~反対側を見やるとそこは
ザ・トーキョーです。普段乗る在来線のホームからは見えませんもん。
因みに私は「なすの」に乗って小一時間の宇都宮行きです・・
お客さんの所へ行く前から、もう帰りの餃子の事がチラつきます(^^;)
さて、仕事も昼過ぎに無事終了して再び駅に戻ってきました。ここで
先輩とはお別れ。奥さんと合流です。
奥さんは宇都宮に来た事がありません(私もプライベートで遊びに来た
事はありません)今日は彼女も時間があったようで、一緒に餃子を食べ
に行く。となったわけです。
まだ14時台だったので、駅前からパルコまで歩いて行きました。結構
な距離がありましたが、途中で面白い店を観ながらブラブラ歩くのは
楽しかったですね♪
パルコまで到着して中に入ってみましたが、最高に面白くないテナント
構成で、これでよく潰れないなと逆に感心しました。
パルコまで来たのは、近くの餃子のみんみん本店へ行こうと思ったから
だったんですが、15時台にも関らず50人ぐらい並んでいます(^^;)
こりゃダメだ。とその場を後にして駅へ戻りました。いつも行く東口の
みんみんに並んでおけば良かった・・
結局お初の「宇味家」さんに入りました。
オールシングル(焼き餃子・水餃子・揚げ餃子・パン粉で揚げたフライ
餃子)の4種類をそれぞれ一皿ずつというメニューを注文しました。
飛びぬけて美味しい訳ではありませんが、満足できるお味でしたぞ(^^)
期待値が高すぎたのか、現実とのギャップに少々がっかり気味だった
奥さんには残念な事をしてしまった気がします。またいつかリベンジ?
じゃないとダメだ。ってんで、他部署の先輩と二人で日帰り出張です。
祭日朝7時の東京駅は大した事ないかと思いきや、朝もはようから移動
の人達が多い事(*_*)でも意外だったのは新幹線のホームにはスーツ姿で
仕事に出掛けている人も多かった。世間は休みでも頑張っている人多い
んだな。って考えさせられました。
程なくホームに入ってきたのはコレ。
便名は「はくたか」でしたが、この車両を間近で観るのは初めてです。
カラーリングと言い、スタイルと言いカッコ良かったですね。
このままコレに乗って金沢に行きたかった~反対側を見やるとそこは
ザ・トーキョーです。普段乗る在来線のホームからは見えませんもん。
因みに私は「なすの」に乗って小一時間の宇都宮行きです・・
お客さんの所へ行く前から、もう帰りの餃子の事がチラつきます(^^;)
さて、仕事も昼過ぎに無事終了して再び駅に戻ってきました。ここで
先輩とはお別れ。奥さんと合流です。
奥さんは宇都宮に来た事がありません(私もプライベートで遊びに来た
事はありません)今日は彼女も時間があったようで、一緒に餃子を食べ
に行く。となったわけです。
まだ14時台だったので、駅前からパルコまで歩いて行きました。結構
な距離がありましたが、途中で面白い店を観ながらブラブラ歩くのは
楽しかったですね♪
パルコまで到着して中に入ってみましたが、最高に面白くないテナント
構成で、これでよく潰れないなと逆に感心しました。
パルコまで来たのは、近くの餃子のみんみん本店へ行こうと思ったから
だったんですが、15時台にも関らず50人ぐらい並んでいます(^^;)
こりゃダメだ。とその場を後にして駅へ戻りました。いつも行く東口の
みんみんに並んでおけば良かった・・
結局お初の「宇味家」さんに入りました。
オールシングル(焼き餃子・水餃子・揚げ餃子・パン粉で揚げたフライ
餃子)の4種類をそれぞれ一皿ずつというメニューを注文しました。
飛びぬけて美味しい訳ではありませんが、満足できるお味でしたぞ(^^)
期待値が高すぎたのか、現実とのギャップに少々がっかり気味だった
奥さんには残念な事をしてしまった気がします。またいつかリベンジ?
代官山の美容室・・
2015年10月10日
今朝初めて行ってきました。渋41系に乗り今まで降車していた不動尊参道
を通り過ぎ、正覚寺前で降りて駒沢通りを登りました。店までは下目黒の時
よりも大体10分~15分ぐらい余分に掛かるようなりました。
代官山って正直観光地みたいなもんだと思ってるんで、今までに一度だけ
しか行った事がありませんでした。お店は代官山アドレスの近くなんです
が、この界隈はオサレですな(^^)。街行く人達は確かに観光客だらけです。
※画像はイメージね。
今回からお世話になる美容室はビルの二階にありました。今まではいつも
10時に予約してたんですがここは11時開店。昨日は個人携帯に会社携帯、
奥さんにまで連絡が入っており、時間変更となりました。
しかしこの11時開店ってのは個人的にはあまり宜しくなく、ちょうど終わる
のが12時頃なんでランチの時間と重なります。お休みのランチはできる
だけ早めに入るのを信条としてますんで、店を選ぶ事になりそうですね。
さて、本題の美容室の事。ビルの二階にあって兎に角広い。隣席との間隔
が2mぐらい空いてますので、ほんとゆったりできます。スタイリストさんも
髪を洗ってくれるアシスタントの子も同じ人なのに店が違うとこんなにも
違うのか?って感じでした。
聞けば代官山界隈には200軒近くの美容室があるんだとか。凄い競争状態
にあるんですな。いつものように色んな話をして終了しました。
因みにこのお店で気になっている点が一つだけあって、それは価格の事。。
ハッキリ言ってこのスタイリストさんに付いて回って早や6年。彼が異動
するにつれ、カット料金が上がってきました。私の収入は上がってません
から、徐々に負担になりつつあります。
最初は4,000円ぐらいだったのが、前回までは5,000円台。今度のお店は
まともに払えば7,000円!です。せこいようですが、結構大きな差が出て
くるもんだと思ってます。
5,000円だとして、今までは3週間に一回。年間17回行って85,000円です。
これが7,000円になると、、119,000円で差額は34,000円増・・
愛しい女性との美味しいディナー、服だって靴だって買える金額です。
店を移動するに当たって、割引クーポンをもらっており年内は50%となり、
今日から年末まで3,500円。来年1月から3月までは30%オフの4,900円。
これだと前のお店と同じぐらいです。
奥さんは7,000円なら美容室を変える!と結構鼻息が荒い感じなんで(^^;)、
調べてみましたが、近くの店でも5,000円ぐらいは軽くします。
何も言わなくてもバッチリ仕上げてくれるし、結構長いお付き合いですから
気心も知れてます。新しい店を探すのは正直面倒なんで、私は変えたくない。
最初だからと、思い切って精算するときにスタイリストさんに聞いてみた所、
「ずっと割引でやらせてもらいます」と。つまり4月以降も30%オフにして
くれるようです。よそのお店は分かりませんが、次回の予約をweb経由なり
で早めに入れる事によって割引き価格を適用させるんだそうです。私の場合
は何時も次回の予約をして帰りますので、それで良いんだと。
確かにホテルなんかと同じで予約が埋まればスタッフの人の手待ち時間が
減りますから、早期割引する価値はありますわね。
心配事も解消できたので、これからも安心して代官山へ行く事ができます。
何より行ったついでにランチへ行ったり、買物したりで街に詳しくなる事が
できるというのが楽しみです。代官山、中目黒界隈に詳しくなって損する事
はありませんからね。
を通り過ぎ、正覚寺前で降りて駒沢通りを登りました。店までは下目黒の時
よりも大体10分~15分ぐらい余分に掛かるようなりました。
代官山って正直観光地みたいなもんだと思ってるんで、今までに一度だけ
しか行った事がありませんでした。お店は代官山アドレスの近くなんです
が、この界隈はオサレですな(^^)。街行く人達は確かに観光客だらけです。
※画像はイメージね。
今回からお世話になる美容室はビルの二階にありました。今まではいつも
10時に予約してたんですがここは11時開店。昨日は個人携帯に会社携帯、
奥さんにまで連絡が入っており、時間変更となりました。
しかしこの11時開店ってのは個人的にはあまり宜しくなく、ちょうど終わる
のが12時頃なんでランチの時間と重なります。お休みのランチはできる
だけ早めに入るのを信条としてますんで、店を選ぶ事になりそうですね。
さて、本題の美容室の事。ビルの二階にあって兎に角広い。隣席との間隔
が2mぐらい空いてますので、ほんとゆったりできます。スタイリストさんも
髪を洗ってくれるアシスタントの子も同じ人なのに店が違うとこんなにも
違うのか?って感じでした。
聞けば代官山界隈には200軒近くの美容室があるんだとか。凄い競争状態
にあるんですな。いつものように色んな話をして終了しました。
因みにこのお店で気になっている点が一つだけあって、それは価格の事。。
ハッキリ言ってこのスタイリストさんに付いて回って早や6年。彼が異動
するにつれ、カット料金が上がってきました。私の収入は上がってません
から、徐々に負担になりつつあります。
最初は4,000円ぐらいだったのが、前回までは5,000円台。今度のお店は
まともに払えば7,000円!です。せこいようですが、結構大きな差が出て
くるもんだと思ってます。
5,000円だとして、今までは3週間に一回。年間17回行って85,000円です。
これが7,000円になると、、119,000円で差額は34,000円増・・
愛しい女性との美味しいディナー、服だって靴だって買える金額です。
店を移動するに当たって、割引クーポンをもらっており年内は50%となり、
今日から年末まで3,500円。来年1月から3月までは30%オフの4,900円。
これだと前のお店と同じぐらいです。
奥さんは7,000円なら美容室を変える!と結構鼻息が荒い感じなんで(^^;)、
調べてみましたが、近くの店でも5,000円ぐらいは軽くします。
何も言わなくてもバッチリ仕上げてくれるし、結構長いお付き合いですから
気心も知れてます。新しい店を探すのは正直面倒なんで、私は変えたくない。
最初だからと、思い切って精算するときにスタイリストさんに聞いてみた所、
「ずっと割引でやらせてもらいます」と。つまり4月以降も30%オフにして
くれるようです。よそのお店は分かりませんが、次回の予約をweb経由なり
で早めに入れる事によって割引き価格を適用させるんだそうです。私の場合
は何時も次回の予約をして帰りますので、それで良いんだと。
確かにホテルなんかと同じで予約が埋まればスタッフの人の手待ち時間が
減りますから、早期割引する価値はありますわね。
心配事も解消できたので、これからも安心して代官山へ行く事ができます。
何より行ったついでにランチへ行ったり、買物したりで街に詳しくなる事が
できるというのが楽しみです。代官山、中目黒界隈に詳しくなって損する事
はありませんからね。
学芸大前~中目黒そして池尻大橋へ・・
2015年10月04日
とタイトルを書くと大層な感じがしますが、何んて事はありません。ただ
ブラブラしただけです。
輸入食品と雑貨のお店「カーニバル」と「カルディ」へ行きました。両方
のお店が一緒にエリアにあるのが学芸大学の駅前です。
学芸大前は久し振りに行きました。何年振りでしょう。前回は近くにある
自転車メーカーの直販店に来ましたから4年ぐらいは経ちますね。
二人でブラッと店を回ってちょこっと買物して気付けば11時前。この後は
池尻大橋まで行かないといけなかったので中目黒まで電車で2駅・・
中目黒の駅で降りたのも久し振りです。大体飲み歩いて最後に行く場所っ
て感じなんですが、最近は飲み歩かないからな~
山手通りを池尻大橋方面へ歩くと開店前からピザ屋に並んでます。超人気
店なんだとか。以前通りがかった時もそうだったな(^^;)あんまり興味なし。
スルーしてもう少し歩くと「香家 中目黒店」さんを発見。
私はそんなでもないんですが、奥さんは担々麺が好きなんでここでランチ
する事にしました。開店までちょっと時間があったので、目黒川を観に。
桜が咲いてなければ只の川なんですがね。。
お店が開いたので早速注文です。ちょっと分かりづらくて困ったんですが、
ランチメニューは炭水化物だらけ。という事になります。
麺とご飯もしくは点心(シュウマイか肉まん)、単品でも餃子となるので
全部組合せると炭水化物を制覇する事になります。
某お笑い番組のコーナー〇〇〇食堂のステッカーが貼ってあったので炭水
化物がスゴイ点でテレビに紹介されたのかもね。
小ぶりなジョッキでお得な生ビールからスタートするのはいつもの事です。
そしてメインの汁無し担々麺は至って美味しかったです。
唐辛子が立ってるのを除けば見た目は辛くなさそうですが、結構ピリッ
として食がすすみます。
私の中華料理屋(ラーメン店含む)の判断基準の餃子もキチンと焼き目が
付いてて美味しかったです。
蕎麦屋の天ぷらと中華屋の焼き餃子がまともな状態で出てこない店は
メインメニューも大して美味しくない。というのが持論です。
食後は奥さんの預けてたオールソール交換のパンプスを引取りに池尻
大橋のシューオブライフさんへ歩いて行きました。
以前もヒール交換とサイズ調整で奥さんが利用したのですが、その時
も中々仕上りが良く、今回もたがわぬ上手な仕事でした。これでまた
暫く履けるって喜んでました。元の状態を撮ってないので、仕上りの
良さが伝わりませんで、画像はナシです。
今日もちょいと暑かったですが、確実に秋めいてきましたね。天気が
良いとお出掛けしても何となく気分が良いもんです♪
因みに今日のお買い物はこんな感じです。
安いワインとLAVAZZAのエスプレッソ粉、パテの缶詰2個でした。
さて、そろそろ一杯やりますかね・・
ブラブラしただけです。
輸入食品と雑貨のお店「カーニバル」と「カルディ」へ行きました。両方
のお店が一緒にエリアにあるのが学芸大学の駅前です。
学芸大前は久し振りに行きました。何年振りでしょう。前回は近くにある
自転車メーカーの直販店に来ましたから4年ぐらいは経ちますね。
二人でブラッと店を回ってちょこっと買物して気付けば11時前。この後は
池尻大橋まで行かないといけなかったので中目黒まで電車で2駅・・
中目黒の駅で降りたのも久し振りです。大体飲み歩いて最後に行く場所っ
て感じなんですが、最近は飲み歩かないからな~
山手通りを池尻大橋方面へ歩くと開店前からピザ屋に並んでます。超人気
店なんだとか。以前通りがかった時もそうだったな(^^;)あんまり興味なし。
スルーしてもう少し歩くと「香家 中目黒店」さんを発見。
私はそんなでもないんですが、奥さんは担々麺が好きなんでここでランチ
する事にしました。開店までちょっと時間があったので、目黒川を観に。
桜が咲いてなければ只の川なんですがね。。
お店が開いたので早速注文です。ちょっと分かりづらくて困ったんですが、
ランチメニューは炭水化物だらけ。という事になります。
麺とご飯もしくは点心(シュウマイか肉まん)、単品でも餃子となるので
全部組合せると炭水化物を制覇する事になります。
某お笑い番組のコーナー〇〇〇食堂のステッカーが貼ってあったので炭水
化物がスゴイ点でテレビに紹介されたのかもね。
小ぶりなジョッキでお得な生ビールからスタートするのはいつもの事です。
そしてメインの汁無し担々麺は至って美味しかったです。
唐辛子が立ってるのを除けば見た目は辛くなさそうですが、結構ピリッ
として食がすすみます。
私の中華料理屋(ラーメン店含む)の判断基準の餃子もキチンと焼き目が
付いてて美味しかったです。
蕎麦屋の天ぷらと中華屋の焼き餃子がまともな状態で出てこない店は
メインメニューも大して美味しくない。というのが持論です。
食後は奥さんの預けてたオールソール交換のパンプスを引取りに池尻
大橋のシューオブライフさんへ歩いて行きました。
以前もヒール交換とサイズ調整で奥さんが利用したのですが、その時
も中々仕上りが良く、今回もたがわぬ上手な仕事でした。これでまた
暫く履けるって喜んでました。元の状態を撮ってないので、仕上りの
良さが伝わりませんで、画像はナシです。
今日もちょいと暑かったですが、確実に秋めいてきましたね。天気が
良いとお出掛けしても何となく気分が良いもんです♪
因みに今日のお買い物はこんな感じです。
安いワインとLAVAZZAのエスプレッソ粉、パテの缶詰2個でした。
さて、そろそろ一杯やりますかね・・
ナポリタンスパゲッティ・・
2015年09月22日
ご存知、日本料理のナポリタンスパ。ナポリタンと言えば喫茶店ですね。
喫茶店のナポリタンって一体どのくらい食べていないでしょう。
私が大学生の頃というのは丁度ファミリーレストランが全盛期になる頃で、
お金がある時はロイホ(ロイヤルホストね)で金がない時はジョイフル。
っていうのが九州では当たり前でした。
大学にも自動車通学してたんで、駐車場事情の悪い大学界隈じゃあ小さな
喫茶店でたむろするより、国道沿いのファミレスで集合ってなりますわね。
だから、喫茶店でナポリタンを食べた記憶ってあんまりないんですね。
先日麻布十番で行った昭和の喫茶店でミョーに落ち着いた記憶も新しくて、
昔ながらの喫茶店でナポリタンを食べたいな。と思っていたわけです。
さて、いつものように前置きが長くなりましたが、喫茶店のナポリタンを
探してみると、、ありました!大井町の「ハピネス」さん。何やら強烈な
盛りっぷりとあります。
バスで大井町まで行き、歩いて約10分。ランチメニューは11:30~らしい
のですが、到着したのがほぼその時刻。ちょうど店内に10人ぐらい入って
行くのが見えました。中には家系ラーメン屋によくいる縦横大きな人も。。
いつものように生ビールと、
ナポリタンとドライカレーを注文しました。
店に入ったタイミングが悪く、開店客の最後のオーダー順になりました
ので、料理が出て来るのに約40分ぐらい掛りました。。
ビールもとっくに飲み干して、ミニサラダも食べて更に20分ぐらい。
漸くナポリタン登場です!
デカい!
高い!事前に他の方の撮影画像は拝見してましたが、目の当たりにすると
驚きます。これで普通盛り。12時前に入ってきたデブ兄ちゃんが大盛りを
頼もうとしてましたが、この日は大盛りの注文を断ってましたので、不服
そうでした(^^;)
柔かい麺にケチャップ全開の味。ヌメッとした触感。ベーコン、玉ねぎ、
ピーマン、マッシュルーム、これぞ懐かしいナポリタンのお味でした。
更に5分ぐらい経ってドライカレーが出てきました。
こちらも見るからに家で作ったような出来栄え。福神漬けがナイスですね。
お味も見た通りで、もうちょっとカレー粉入れた方が良い感じでした。
(これはこれで美味しかったんですよ)
「喫茶店料理」を満喫しました。多分この手の喫茶店は会社の周りにもある
んでしょうが、同僚を誘って行くランチではない感じです。でも試しに一度
誘ってみようかな?
またお腹いっぱいになってしまい、帰りは少し歩く事にしました。JRの線路
沿いを歩き、目黒川を渡って大崎駅から電車に乗って帰路につきました。
しかし、今日も良い天気ですね~明日でシルバーウィークも最終日ですが、
天気が良ければまた散歩にでも行こうかと思います。
喫茶店のナポリタンって一体どのくらい食べていないでしょう。
私が大学生の頃というのは丁度ファミリーレストランが全盛期になる頃で、
お金がある時はロイホ(ロイヤルホストね)で金がない時はジョイフル。
っていうのが九州では当たり前でした。
大学にも自動車通学してたんで、駐車場事情の悪い大学界隈じゃあ小さな
喫茶店でたむろするより、国道沿いのファミレスで集合ってなりますわね。
だから、喫茶店でナポリタンを食べた記憶ってあんまりないんですね。
先日麻布十番で行った昭和の喫茶店でミョーに落ち着いた記憶も新しくて、
昔ながらの喫茶店でナポリタンを食べたいな。と思っていたわけです。
さて、いつものように前置きが長くなりましたが、喫茶店のナポリタンを
探してみると、、ありました!大井町の「ハピネス」さん。何やら強烈な
盛りっぷりとあります。
バスで大井町まで行き、歩いて約10分。ランチメニューは11:30~らしい
のですが、到着したのがほぼその時刻。ちょうど店内に10人ぐらい入って
行くのが見えました。中には家系ラーメン屋によくいる縦横大きな人も。。
いつものように生ビールと、
ナポリタンとドライカレーを注文しました。
店に入ったタイミングが悪く、開店客の最後のオーダー順になりました
ので、料理が出て来るのに約40分ぐらい掛りました。。
ビールもとっくに飲み干して、ミニサラダも食べて更に20分ぐらい。
漸くナポリタン登場です!
デカい!
高い!事前に他の方の撮影画像は拝見してましたが、目の当たりにすると
驚きます。これで普通盛り。12時前に入ってきたデブ兄ちゃんが大盛りを
頼もうとしてましたが、この日は大盛りの注文を断ってましたので、不服
そうでした(^^;)
柔かい麺にケチャップ全開の味。ヌメッとした触感。ベーコン、玉ねぎ、
ピーマン、マッシュルーム、これぞ懐かしいナポリタンのお味でした。
更に5分ぐらい経ってドライカレーが出てきました。
こちらも見るからに家で作ったような出来栄え。福神漬けがナイスですね。
お味も見た通りで、もうちょっとカレー粉入れた方が良い感じでした。
(これはこれで美味しかったんですよ)
「喫茶店料理」を満喫しました。多分この手の喫茶店は会社の周りにもある
んでしょうが、同僚を誘って行くランチではない感じです。でも試しに一度
誘ってみようかな?
またお腹いっぱいになってしまい、帰りは少し歩く事にしました。JRの線路
沿いを歩き、目黒川を渡って大崎駅から電車に乗って帰路につきました。
しかし、今日も良い天気ですね~明日でシルバーウィークも最終日ですが、
天気が良ければまた散歩にでも行こうかと思います。
休日散歩・・
2015年09月21日
と書くと「のんびりマッタリ」な感じですが、昨日の散歩は相当辛かった。
ハンバーグとエビフライで超満腹になった我々は計画通り、荒川目指し
て歩きはじめました。
何をどう間違えたのか、全く方向違いで気付けば中川へ。仕方ないので
川沿いを歩き、、
首都高の下を歩き、、
ひがしよつぎひなんきょうと言う橋を渡り、
ようやく荒川まで着ました。
更に荒川を渡り、
狭い路地を歩き進み、
駅を発見。
二駅分歩いてきたことになります。これで約2.5km。かなり遠回りした
ので3kmは歩きました。
ホントはお茶でもしてから帰ろうか。って話していたんですが、流石に
この辺りにはそんなものはないだろう。諦めて帰るか?って言ったのが
運の尽き・・「押上まで行けばあるよ」という奥さんの一声で更に散歩が
伸びました。
私はだいぶ疲れてたんですが、食べ過ぎたせいか、全然腹ごなしになっ
てなくて、もう少し歩いてもいいかな?ぐらいで軽く考えていました。
適当にふらふらと歩きだし、住宅街の狭い路地を抜けて行くとこれまた
予想もしていなかったセイコーミュージアムに来てしまいました。
しかし、自分達の方向音痴ぶりには我ながら呆れるばかりです(*_*;
かなり足が痛かったので休憩方々立ち寄ってみました。色々と興味深い
ものが数多く展示してあったのですが、正直言ってあまりセイコー時計
に興味がないので感動するほどではありませんでした(スイマセン)。
でも、一本だけ凄いなって思ったのがコレ。
映り込んじゃってハッキリ撮れていませんが、国産初の腕時計「ローレル」
1913年に発売開始されたんですね。今から100年も前にこれだけの腕時計
が作れたんだと感心しました。
ミュージアムを後にして更にフラフラしながら押上駅を目指します。流石
にスカイツリーが近くなってきたので、間違えないでしょう。
向島の辺りだと路地裏に料亭があったりして下町っぽい感じがしました。。
お祭りだったんでしょう、御神輿にも遭遇しましたぞ。
漸く押上駅まで到着。巨大なゴロゴロを持つ観光客でごった返してました
が三崎口行に乗り、座席に座る事ができました。
新橋で降りてルノアールで一服して帰宅しました・・・結局のところ、この日
は5~7km近くは歩いた事になります。帰宅後は膝やら太腿が痛くなり日頃
の運動不足を痛感しました。
しかし昨日の散歩中は殆どの場所でスカイツリーが見えてましたね。これが
できてから付近住民の生活は変わったんだろうか?一頃はスカイツリー効果
なんて言って取り上げられていたんですが、一本路地に入ると人気はなくて
静かなもんです。行列が出来ている店があるわけでも無し賑わっているのは
タワー周辺だけなんだろうなぁ・・
ハンバーグとエビフライで超満腹になった我々は計画通り、荒川目指し
て歩きはじめました。
何をどう間違えたのか、全く方向違いで気付けば中川へ。仕方ないので
川沿いを歩き、、
首都高の下を歩き、、
ひがしよつぎひなんきょうと言う橋を渡り、
ようやく荒川まで着ました。
更に荒川を渡り、
狭い路地を歩き進み、
駅を発見。
二駅分歩いてきたことになります。これで約2.5km。かなり遠回りした
ので3kmは歩きました。
ホントはお茶でもしてから帰ろうか。って話していたんですが、流石に
この辺りにはそんなものはないだろう。諦めて帰るか?って言ったのが
運の尽き・・「押上まで行けばあるよ」という奥さんの一声で更に散歩が
伸びました。
私はだいぶ疲れてたんですが、食べ過ぎたせいか、全然腹ごなしになっ
てなくて、もう少し歩いてもいいかな?ぐらいで軽く考えていました。
適当にふらふらと歩きだし、住宅街の狭い路地を抜けて行くとこれまた
予想もしていなかったセイコーミュージアムに来てしまいました。
しかし、自分達の方向音痴ぶりには我ながら呆れるばかりです(*_*;
かなり足が痛かったので休憩方々立ち寄ってみました。色々と興味深い
ものが数多く展示してあったのですが、正直言ってあまりセイコー時計
に興味がないので感動するほどではありませんでした(スイマセン)。
でも、一本だけ凄いなって思ったのがコレ。
映り込んじゃってハッキリ撮れていませんが、国産初の腕時計「ローレル」
1913年に発売開始されたんですね。今から100年も前にこれだけの腕時計
が作れたんだと感心しました。
ミュージアムを後にして更にフラフラしながら押上駅を目指します。流石
にスカイツリーが近くなってきたので、間違えないでしょう。
向島の辺りだと路地裏に料亭があったりして下町っぽい感じがしました。。
お祭りだったんでしょう、御神輿にも遭遇しましたぞ。
漸く押上駅まで到着。巨大なゴロゴロを持つ観光客でごった返してました
が三崎口行に乗り、座席に座る事ができました。
新橋で降りてルノアールで一服して帰宅しました・・・結局のところ、この日
は5~7km近くは歩いた事になります。帰宅後は膝やら太腿が痛くなり日頃
の運動不足を痛感しました。
しかし昨日の散歩中は殆どの場所でスカイツリーが見えてましたね。これが
できてから付近住民の生活は変わったんだろうか?一頃はスカイツリー効果
なんて言って取り上げられていたんですが、一本路地に入ると人気はなくて
静かなもんです。行列が出来ている店があるわけでも無し賑わっているのは
タワー周辺だけなんだろうなぁ・・
休日ランチ・・
2015年09月21日
昨日は遠方へランチを食べに行きました。バラエティ番組で紹介されてる
のを観てから早や何か月か経ちました。放送直後に行くと大体ごったがえ
しているので避けましょう(笑)。
お伺いしたのは京成立石駅から徒歩10分ぐらいの所にある「洋食工房ヒロ」
さんです。番組を観て夫婦ともどもエビフライ食べたくなってましたので。
大体開店時間に合わせて行く事にしていますが、15分ぐらい前に到着。既に
先客が一組待ってました。そう言えばこのお店は12席しかないので尚更早め
に来て正解でした。
程なく開店して早速注文。まずはグラスビール。
アサヒのプレミアビールですが、飲んだ事ないと思います。開店直後だった
ので、樽を開けてもらっての一杯。ピクルスとの組合わせも意外と合います。
料理の方ですが、テレビで観た時とメニューが少々変更になってるようです。
ホントはハンバーグとエビフライ一本+ナポリタンが付いたランチメニューが
良かったんですが、ハンバーグランチとエビフライ(3本)ランチをシェアする
事にしました。まずはコーンポタージュから。洋食屋さんって感じですね。
きめの細かいスープと絶妙な味つけで丁寧な仕事してるなって感じがしました。
メインの料理も期待できます(^^)
まずはエビフライから出てきました。
テレビで観た芸人も驚いてましたが、思わず笑顔が出てしまう迫力!!
キャベツの山で支えてタルタルソースがストッパーって感じですな(^^)
早速食べてみましたが、くどくありません。よく油切りされててナイフ
で切っても油が染み出てきません。加えてタルタルソースが薄味なので
見た目と逆にあっさりした感じです。加えてドレッシングが少なめなの
で、底からエビフライに浸みるという邪魔をしていません。
海老フライの陰に隠れているベーコンのポテトサラダも絶妙に美味い。
欲を言えば、タルタルソースの量がもう少しあっても良いかな。
次にハンバーグ。
目玉焼きはちゃんとハンバーグの上に乗ってたんですが、テーブルの上
に置かれた直後に滑り落ちてしまいました。撮影用に乗せ直したかった
のですが、確実に黄身を破りそうでしたのでこのまま撮影です(^^;)
さて、お味の方は「濃厚」って感じです。デミグラスソースが濃い味な
代わりに肉の方は味付けが無いように思いました。分厚くて大きな肉は
詰まっててボリューム満点。目玉焼きも味付け無しですからデミソース
はこれぐらい味が濃くないとダメかも。付合わせの野菜も美味しかった
ですよ。
普段はそんなに褒めたりしませんが、ここの料理は美味しかったです。
開店して30分も掛からず満席になったのも理解できます。
またいつか行きたいと思えるお店でした。
のを観てから早や何か月か経ちました。放送直後に行くと大体ごったがえ
しているので避けましょう(笑)。
お伺いしたのは京成立石駅から徒歩10分ぐらいの所にある「洋食工房ヒロ」
さんです。番組を観て夫婦ともどもエビフライ食べたくなってましたので。
大体開店時間に合わせて行く事にしていますが、15分ぐらい前に到着。既に
先客が一組待ってました。そう言えばこのお店は12席しかないので尚更早め
に来て正解でした。
程なく開店して早速注文。まずはグラスビール。
アサヒのプレミアビールですが、飲んだ事ないと思います。開店直後だった
ので、樽を開けてもらっての一杯。ピクルスとの組合わせも意外と合います。
料理の方ですが、テレビで観た時とメニューが少々変更になってるようです。
ホントはハンバーグとエビフライ一本+ナポリタンが付いたランチメニューが
良かったんですが、ハンバーグランチとエビフライ(3本)ランチをシェアする
事にしました。まずはコーンポタージュから。洋食屋さんって感じですね。
きめの細かいスープと絶妙な味つけで丁寧な仕事してるなって感じがしました。
メインの料理も期待できます(^^)
まずはエビフライから出てきました。
テレビで観た芸人も驚いてましたが、思わず笑顔が出てしまう迫力!!
キャベツの山で支えてタルタルソースがストッパーって感じですな(^^)
早速食べてみましたが、くどくありません。よく油切りされててナイフ
で切っても油が染み出てきません。加えてタルタルソースが薄味なので
見た目と逆にあっさりした感じです。加えてドレッシングが少なめなの
で、底からエビフライに浸みるという邪魔をしていません。
海老フライの陰に隠れているベーコンのポテトサラダも絶妙に美味い。
欲を言えば、タルタルソースの量がもう少しあっても良いかな。
次にハンバーグ。
目玉焼きはちゃんとハンバーグの上に乗ってたんですが、テーブルの上
に置かれた直後に滑り落ちてしまいました。撮影用に乗せ直したかった
のですが、確実に黄身を破りそうでしたのでこのまま撮影です(^^;)
さて、お味の方は「濃厚」って感じです。デミグラスソースが濃い味な
代わりに肉の方は味付けが無いように思いました。分厚くて大きな肉は
詰まっててボリューム満点。目玉焼きも味付け無しですからデミソース
はこれぐらい味が濃くないとダメかも。付合わせの野菜も美味しかった
ですよ。
普段はそんなに褒めたりしませんが、ここの料理は美味しかったです。
開店して30分も掛からず満席になったのも理解できます。
またいつか行きたいと思えるお店でした。
目黒ランチは今日で一区切り・・
2015年09月19日
今日は朝から髪を切りに行ってきました。現在通っている美容室は今月末
で閉店です。三週間スパンなんで、次回は代官山のお店へ行く事になり、
今回で最後になります。もう二年以上通ってたんで、少し寂しいですね。。
昨日リーガルトーキョーへ行った帰りに品川駅で買った差し入れのお菓子
を持っていきました。後から来店した中年女性もお菓子持って来てました。
考える事は同じって事で名残惜しいもんです。
お気に入りの女の子に髪を洗ってもらい、お別れしてきました。別の女の子
とカットしてもらってるスタイリストさん、既にこのお店から異動になった
子(この子も昔から知ってる)合わせて3人が代官山へ異動だそうです。
今迄結構目黒界隈でランチに行く事がありましたが、今日で一区切りです。
丁度奥さんも目黒の病院に検査結果を聞きに行くって事で駅前で待ち合せ。
ピザが食べたい。という事でお伺いしたのは「CERTO!目黒店」さん。
色々と注文しましたぞ。中ジョッキビールとグラスワインは画像なし。
ランチセットの前菜はコレ。生ハムのペーストは美味しかったですよ。
本題のピザ。これも美味しかった(^^)
ニンニクの丸揚げとフライドポテト。ビールにピッタリ♪
単品でわざわざ頼んだ「ルパンスパゲッティ」
奥さんは分かっていませんでしたが、コレね(^^ゞ
知ってる人はニヤリとしてしまいそうな一品でしたが、太目の麺といい、
ミートボールといい、私にはイメージ通りのお味で美味しかったです♪
ここもドリンクがお安くて(笑)、開店直後から19時までハッピーアワー!
中ジョッキビールが300円、グラスワインが200円とお得です。
料理も美味しかったしアルコールも安いし、駅からすぐの所にあるので、
仕事で使えそうなお店でした。
お店の入り口からのぞむ景色は目黒駅前。新しいタワーマンションが建築
スタートしたみたいで、次回この辺に来る時はまた景色が変わってるかも
しれませんね。
私も来月から代官山の美容室へ行く事にしますが、奥さんはこれを機に店
を変えるそうなんで、ランチに行くなら一人になる事が多いでしょうね。
で閉店です。三週間スパンなんで、次回は代官山のお店へ行く事になり、
今回で最後になります。もう二年以上通ってたんで、少し寂しいですね。。
昨日リーガルトーキョーへ行った帰りに品川駅で買った差し入れのお菓子
を持っていきました。後から来店した中年女性もお菓子持って来てました。
考える事は同じって事で名残惜しいもんです。
お気に入りの女の子に髪を洗ってもらい、お別れしてきました。別の女の子
とカットしてもらってるスタイリストさん、既にこのお店から異動になった
子(この子も昔から知ってる)合わせて3人が代官山へ異動だそうです。
今迄結構目黒界隈でランチに行く事がありましたが、今日で一区切りです。
丁度奥さんも目黒の病院に検査結果を聞きに行くって事で駅前で待ち合せ。
ピザが食べたい。という事でお伺いしたのは「CERTO!目黒店」さん。
色々と注文しましたぞ。中ジョッキビールとグラスワインは画像なし。
ランチセットの前菜はコレ。生ハムのペーストは美味しかったですよ。
本題のピザ。これも美味しかった(^^)
ニンニクの丸揚げとフライドポテト。ビールにピッタリ♪
単品でわざわざ頼んだ「ルパンスパゲッティ」
奥さんは分かっていませんでしたが、コレね(^^ゞ
知ってる人はニヤリとしてしまいそうな一品でしたが、太目の麺といい、
ミートボールといい、私にはイメージ通りのお味で美味しかったです♪
ここもドリンクがお安くて(笑)、開店直後から19時までハッピーアワー!
中ジョッキビールが300円、グラスワインが200円とお得です。
料理も美味しかったしアルコールも安いし、駅からすぐの所にあるので、
仕事で使えそうなお店でした。
お店の入り口からのぞむ景色は目黒駅前。新しいタワーマンションが建築
スタートしたみたいで、次回この辺に来る時はまた景色が変わってるかも
しれませんね。
私も来月から代官山の美容室へ行く事にしますが、奥さんはこれを機に店
を変えるそうなんで、ランチに行くなら一人になる事が多いでしょうね。
誕生日会・・
2015年09月13日
奥さんの誕生日なので食事にでも行くか?と言うのは毎年の事。20年近く
も一緒にいて共稼ぎだと欲しいものはお互い自分で買いますから、食事に
でも行くか?というのはほぼ毎年の事。
今年はメキシコ料理が食べたい。と言うので、行ってみたいと思っていた
アトレ品川にあるエル・カリエンテさんへ行ってみました。20時に予約で
したが、ウェイティングがかかっていました。
ハイスツールで小さなテーブル、隣が近いお席は好みではありません(*_*)
ホントは外のテラス席が良かったんですがね。
店内は音楽やら店員さんの掛け声やらで煩く(活気がある)て落ち着きません。
ケチをつける訳ではありませんが、誰かと二人でゆっくり飯を食う店じゃあ
ありませんね。大人数でワイワイやる感じでしょうか、メキシコ料理ですし。
さて、まずはコロナです。店内の照明と相性が悪かったんでしょうか、この
日の画像は恐ろしいくらい汚いです。
ワカモーレのチップスやら、
サラダやら、
ソフトタコスを食べ、
最後はデザート。
黄色のお皿に乗ってるピスタチオアイスが一番美味しかった(^^;)
まあ、奥さんのリクエストでしたからメキシコ料理。席数が多いんでここ
にしましたが、個人的にはイマイチでした。
でもこれだけ食べてお会計は5,000円ぐらいだったので、スゴく安かった。
コロナも2本飲んだんですよ。ドリンクが安いんですね、多分。
も一緒にいて共稼ぎだと欲しいものはお互い自分で買いますから、食事に
でも行くか?というのはほぼ毎年の事。
今年はメキシコ料理が食べたい。と言うので、行ってみたいと思っていた
アトレ品川にあるエル・カリエンテさんへ行ってみました。20時に予約で
したが、ウェイティングがかかっていました。
ハイスツールで小さなテーブル、隣が近いお席は好みではありません(*_*)
ホントは外のテラス席が良かったんですがね。
店内は音楽やら店員さんの掛け声やらで煩く(活気がある)て落ち着きません。
ケチをつける訳ではありませんが、誰かと二人でゆっくり飯を食う店じゃあ
ありませんね。大人数でワイワイやる感じでしょうか、メキシコ料理ですし。
さて、まずはコロナです。店内の照明と相性が悪かったんでしょうか、この
日の画像は恐ろしいくらい汚いです。
ワカモーレのチップスやら、
サラダやら、
ソフトタコスを食べ、
最後はデザート。
黄色のお皿に乗ってるピスタチオアイスが一番美味しかった(^^;)
まあ、奥さんのリクエストでしたからメキシコ料理。席数が多いんでここ
にしましたが、個人的にはイマイチでした。
でもこれだけ食べてお会計は5,000円ぐらいだったので、スゴく安かった。
コロナも2本飲んだんですよ。ドリンクが安いんですね、多分。
雑記・・
2015年09月06日
今週は特に何て事もなく一週間が過ぎました。仕事も何て事もなく大して
忙しい訳でもなく、何となくやってる感じです。
しかし、イライラする事は多いんでちょっと早めに出社して、8時間経った
らさっさと退社する。って感じで楽しくも何ともありません。
転職案件が消えてしまい心にぽっかり穴が開いてしまったような感じです。
まあ、これは次の案件が来るのをじっくり待つしかありませんね。前回の
案件はかなり疲れたので、暫し休憩?です。
昨日の事。ポストにコレが入っていました。
郵便や宅配ではないので誰か手配りして回ってるんですね。早速開けてみま
したが、良くできてます。一冊持ってると何か安心できそうです。
都のサイトにも紹介されていました。
「東京防災」の作成について
来週も特別な事はないんですが、週末が奥さんの誕生日なんで、土曜に
晩御飯を食べに行く事になりました。流石にこの歳になってくると誕生日
プレゼントって感じじゃなくなってきて、何もしないか、せいぜい食事に
行くか、出前をとるか(笑)ぐらいになってますね(^^;)
忙しい訳でもなく、何となくやってる感じです。
しかし、イライラする事は多いんでちょっと早めに出社して、8時間経った
らさっさと退社する。って感じで楽しくも何ともありません。
転職案件が消えてしまい心にぽっかり穴が開いてしまったような感じです。
まあ、これは次の案件が来るのをじっくり待つしかありませんね。前回の
案件はかなり疲れたので、暫し休憩?です。
昨日の事。ポストにコレが入っていました。
郵便や宅配ではないので誰か手配りして回ってるんですね。早速開けてみま
したが、良くできてます。一冊持ってると何か安心できそうです。
都のサイトにも紹介されていました。
「東京防災」の作成について
来週も特別な事はないんですが、週末が奥さんの誕生日なんで、土曜に
晩御飯を食べに行く事になりました。流石にこの歳になってくると誕生日
プレゼントって感じじゃなくなってきて、何もしないか、せいぜい食事に
行くか、出前をとるか(笑)ぐらいになってますね(^^;)
目黒ランチ・・
2015年08月29日
今日は3週間ぶりに髪を切りに行きました。以前も書きましたが、下目黒の
このお店は9月末で閉店して私のスタイリストさんは代官山の系列店へ異動
になります。
行きつけの店があるから、そのエリアに詳しくなる。ってありますよね??
私も代官山へ行くようになったら、目黒に来る事は殆んどなくなるでしょう。
今まで結構色んなお店に行きましたが、今日お伺いしたのは「タダカレー」
さん。以前は中目黒にあったようですね。
注文したのはハイネケンと、
チキンカレー(トッピングの目玉焼きはオプションね)
これは食べた事がない感じのカレーでした。兎に角野菜のペースト感が
凄く、カレーの旨みとコクが引き立ちます。美味しかったですね~。
木のカウンターとベランダの緑と遠くに見える雅叙園。。静かな店内で
ゆっくり飲むハイネケンもオツなもんでした。
店内もカウンターのみの小さなお店で私以外は若い女性客が2人。黙々
と食べてたのが印象的でした(^^)
ワイワイやるより休日の一人ランチ。って感じですかね。
機会があればまた行ってみたいお店です。
このお店は9月末で閉店して私のスタイリストさんは代官山の系列店へ異動
になります。
行きつけの店があるから、そのエリアに詳しくなる。ってありますよね??
私も代官山へ行くようになったら、目黒に来る事は殆んどなくなるでしょう。
今まで結構色んなお店に行きましたが、今日お伺いしたのは「タダカレー」
さん。以前は中目黒にあったようですね。
注文したのはハイネケンと、
チキンカレー(トッピングの目玉焼きはオプションね)
これは食べた事がない感じのカレーでした。兎に角野菜のペースト感が
凄く、カレーの旨みとコクが引き立ちます。美味しかったですね~。
木のカウンターとベランダの緑と遠くに見える雅叙園。。静かな店内で
ゆっくり飲むハイネケンもオツなもんでした。
店内もカウンターのみの小さなお店で私以外は若い女性客が2人。黙々
と食べてたのが印象的でした(^^)
ワイワイやるより休日の一人ランチ。って感じですかね。
機会があればまた行ってみたいお店です。
Brooks Brothers スーピマコットンGFスポーツシャツRegent Fit・・
2015年08月28日
今日は主治医の所へ行きました。面接にも落ちて気分も少々落ちてたので、
病院のある東京駅へ行く前に買物に行きました。
以前から買おうと思ってたんですが、クリアランスセールではタイミング
が合わなかったのか?今回レギュラープライスで購入する事にしました。
ネイビーのシャツです。
ネイビーのシャツを持ってないわけではありませんが、襟の高さとノンアイ
ロンで、Brooks Brothersのスポーツシャツが一番です。
ネイビーのシャツって万能選手だと思います。個人的にはグレージャケット
と合わせて、パンツはホワイト、ベージュ系が一番。色落ちデニムもアリ。
これに茶系の靴。もしくはネイビーの靴で合わせるのが良いかと。。
ジャケットだとアイボリーや茶系のものも〇だと思いますので、一枚持って
るとコーディネートの幅がグンと広がると思います。
因みに久し振りに店舗へ行ったら、ポイントカードの切替をさせられました。
私が持ってるのはネイビーにゴールド文字だったのですが、、
新しいのはパールホワイトです。
何だかとってもダサい(*_*;前のままで良かったんですがね。。
しかしキチンとしたネイビーシャツは前から欲しかった一枚だったので
満足度は高かったです。何か気分もちょっと良くなりましたぞ(^^)
一気に涼しくなってきてシャツ一枚じゃ心許なくなってきましたね。
このまま秋が来るとは思いませんが、ジャケットを着る日が増えると
良いですな。
病院のある東京駅へ行く前に買物に行きました。
以前から買おうと思ってたんですが、クリアランスセールではタイミング
が合わなかったのか?今回レギュラープライスで購入する事にしました。
ネイビーのシャツです。
ネイビーのシャツを持ってないわけではありませんが、襟の高さとノンアイ
ロンで、Brooks Brothersのスポーツシャツが一番です。
ネイビーのシャツって万能選手だと思います。個人的にはグレージャケット
と合わせて、パンツはホワイト、ベージュ系が一番。色落ちデニムもアリ。
これに茶系の靴。もしくはネイビーの靴で合わせるのが良いかと。。
ジャケットだとアイボリーや茶系のものも〇だと思いますので、一枚持って
るとコーディネートの幅がグンと広がると思います。
因みに久し振りに店舗へ行ったら、ポイントカードの切替をさせられました。
私が持ってるのはネイビーにゴールド文字だったのですが、、
新しいのはパールホワイトです。
何だかとってもダサい(*_*;前のままで良かったんですがね。。
しかしキチンとしたネイビーシャツは前から欲しかった一枚だったので
満足度は高かったです。何か気分もちょっと良くなりましたぞ(^^)
一気に涼しくなってきてシャツ一枚じゃ心許なくなってきましたね。
このまま秋が来るとは思いませんが、ジャケットを着る日が増えると
良いですな。
横浜散策・・
2015年08月23日
昨日は奥さんが横浜で仕事でしたので、千葉の時同様、夕方から横浜駅へ
出向きました。わが家からだと湘南新宿ラインが一番近いんですが、乗る
度に何て揺れるんだろう。と思います。
程なく横浜駅へ到着したのですが、いつもは乗り継ぐだけなんで商業施設
になんて殆んど立ち寄った事がありません。奥さんとの待ち合せはそごう
前だったのでポルタにある「カフェドール」さんで時間つぶし。全席喫煙
可って今時珍しいです。
奥さんと合流して晩御飯に行ったのは「崎陽軒 中華食堂」さん。あれだけ
CMとか店を見てるんですが、崎陽軒のシューマイって食べた事なし。
一度はね。って事で。
でも、ビール&餃子も欠かせません(^^)
シューマイは盛り合わせにしました。撮り忘れましたが、これに八宝菜を
食べましたが、お腹いっぱいになりません。サンマー麺で締めました。
正直言って、料理はどれもイマイチでした(^^;)まあ、こんなもんでしょう。。
さて、昨夜のメインイベントは同じく横浜で一度は行ってみたかった場所。
みなとみらい駅まで乗り、向かったのは・・・
観覧車~(^^)/ 上京前に東京旅行に来た時、お台場で乗って以来です。
画像でしか見た事ありませんでしたが、迫力あって綺麗なもんです。
土曜の夜ですからねぇ、覚悟はしていましたが15分待ち。まあそんな
に多くなかったかな。。20時過ぎとは言え、風がなかったので暑い中
順番を待って漸く乗りました。ゴンドラの中は涼しい~(^^)
これも私の中ではお約束ショット。
眼下に広がる横浜の夜景は綺麗でした・・アクリルの窓は傷だらけなのと、
光の具合で中々上手く撮れないので、数打ちゃ当たるで撮った中から幾つ
かどうぞ。。
ホントならもうちょっと付近をブラブラしようかと思ってましたが少々
疲れてたので帰路に着きました。
奥さんも仕事上がりだったので疲れており、帰りの電車の中で熟睡して
ました。疲れている所に付合ってもらって悪かったな・・と思いました。
ゴロゴロもあったので、最寄駅からタクシーで帰宅しました。。
滅多に行こうと思わない横浜ベイエリアですが、またいつか散策しよう
と思います。
出向きました。わが家からだと湘南新宿ラインが一番近いんですが、乗る
度に何て揺れるんだろう。と思います。
程なく横浜駅へ到着したのですが、いつもは乗り継ぐだけなんで商業施設
になんて殆んど立ち寄った事がありません。奥さんとの待ち合せはそごう
前だったのでポルタにある「カフェドール」さんで時間つぶし。全席喫煙
可って今時珍しいです。
奥さんと合流して晩御飯に行ったのは「崎陽軒 中華食堂」さん。あれだけ
CMとか店を見てるんですが、崎陽軒のシューマイって食べた事なし。
一度はね。って事で。
でも、ビール&餃子も欠かせません(^^)
シューマイは盛り合わせにしました。撮り忘れましたが、これに八宝菜を
食べましたが、お腹いっぱいになりません。サンマー麺で締めました。
正直言って、料理はどれもイマイチでした(^^;)まあ、こんなもんでしょう。。
さて、昨夜のメインイベントは同じく横浜で一度は行ってみたかった場所。
みなとみらい駅まで乗り、向かったのは・・・
観覧車~(^^)/ 上京前に東京旅行に来た時、お台場で乗って以来です。
画像でしか見た事ありませんでしたが、迫力あって綺麗なもんです。
土曜の夜ですからねぇ、覚悟はしていましたが15分待ち。まあそんな
に多くなかったかな。。20時過ぎとは言え、風がなかったので暑い中
順番を待って漸く乗りました。ゴンドラの中は涼しい~(^^)
これも私の中ではお約束ショット。
眼下に広がる横浜の夜景は綺麗でした・・アクリルの窓は傷だらけなのと、
光の具合で中々上手く撮れないので、数打ちゃ当たるで撮った中から幾つ
かどうぞ。。
ホントならもうちょっと付近をブラブラしようかと思ってましたが少々
疲れてたので帰路に着きました。
奥さんも仕事上がりだったので疲れており、帰りの電車の中で熟睡して
ました。疲れている所に付合ってもらって悪かったな・・と思いました。
ゴロゴロもあったので、最寄駅からタクシーで帰宅しました。。
滅多に行こうと思わない横浜ベイエリアですが、またいつか散策しよう
と思います。
品川シーズンテラス・・
2015年08月21日
昨日は会社の健康診断でインターシティにある品川クリニックへ行きました。
午後からの時間指定でしたが、勿論会社は休みました(^^ゞ
13:30の受付を済ませて約30分で終了。そろそろ人間ドッグ並みのメニューで
やらないといけないんですが、面倒なんで毎年簡易版で済ませてます。。
しかし、血液検査と尿検査の結果待ちを除けば、どれも問題ありませんでした。
奥さんからは「健康診断が終わったら、浄水場の所に新しく建ったビルに行っ
てみたら?」という事で行ってみました。何か新しく建築しているのは知って
たんですがね。
てくてく歩いて数分。到着しました。「品川シーズンテラス」。早速中に入っ
てみましたが、思ったよりビルは大きくないですね。基本オフィスビルですが、
飲食店も結構あります。
品川駅から結構離れているんで、オフィス棟で勤めている人が多い感じでした
が、ビルの二階には広い緑地があるのでベビーカー軍団も多かったですね。
中途半端な時間でしたが、お腹が空いてたのでレストランを探しました。血液
も抜かれたので?肉を食べたくなって入ったのがBUTCHER NYCさん。
後から調べてみて分かったんですが、福岡のお店のようです。
ベーシックなハンバーグランチを頂きました。
ホロホロっとしたハンバーグは肉のうまみが強くて美味しかったですね。
お店を出る時に聞いたのですが、5月にオープンしたばかりとの事。本当は
エイジングビーフが名物らしいので、夕食でも来てみたいと思いました。
ここは芝浦の水再生センターのある場所で、元々芝浦中央公園ってのがあり
ます。このビルが出来て公園がどうなったのか?少々気になってました。
緑地スペースを歩いてみましたが、全くと言っていいほど様変わりしてます。
でも昔の面影は残っています。以前来た時に一番印象に残っていたのがコレ。
公園の入り口の辺りに居て結構存在感があったのですが、今じゃ・・
ビル横にある駐輪場の片隅にひっそりと・・このブサイクなのに憎めない
パンダとライオンが残っていてくれてちょっと嬉しかったです♪
また来ようと思い、この場を後にしました・・
午後からの時間指定でしたが、勿論会社は休みました(^^ゞ
13:30の受付を済ませて約30分で終了。そろそろ人間ドッグ並みのメニューで
やらないといけないんですが、面倒なんで毎年簡易版で済ませてます。。
しかし、血液検査と尿検査の結果待ちを除けば、どれも問題ありませんでした。
奥さんからは「健康診断が終わったら、浄水場の所に新しく建ったビルに行っ
てみたら?」という事で行ってみました。何か新しく建築しているのは知って
たんですがね。
てくてく歩いて数分。到着しました。「品川シーズンテラス」。早速中に入っ
てみましたが、思ったよりビルは大きくないですね。基本オフィスビルですが、
飲食店も結構あります。
品川駅から結構離れているんで、オフィス棟で勤めている人が多い感じでした
が、ビルの二階には広い緑地があるのでベビーカー軍団も多かったですね。
中途半端な時間でしたが、お腹が空いてたのでレストランを探しました。血液
も抜かれたので?肉を食べたくなって入ったのがBUTCHER NYCさん。
後から調べてみて分かったんですが、福岡のお店のようです。
ベーシックなハンバーグランチを頂きました。
ホロホロっとしたハンバーグは肉のうまみが強くて美味しかったですね。
お店を出る時に聞いたのですが、5月にオープンしたばかりとの事。本当は
エイジングビーフが名物らしいので、夕食でも来てみたいと思いました。
ここは芝浦の水再生センターのある場所で、元々芝浦中央公園ってのがあり
ます。このビルが出来て公園がどうなったのか?少々気になってました。
緑地スペースを歩いてみましたが、全くと言っていいほど様変わりしてます。
でも昔の面影は残っています。以前来た時に一番印象に残っていたのがコレ。
公園の入り口の辺りに居て結構存在感があったのですが、今じゃ・・
ビル横にある駐輪場の片隅にひっそりと・・このブサイクなのに憎めない
パンダとライオンが残っていてくれてちょっと嬉しかったです♪
また来ようと思い、この場を後にしました・・
お盆休み(後半)・・
2015年08月18日
土日を合わせて4日間のお盆休みももう最終日。。子供じゃないけど休みの
時間はあっという間に過ぎてしまいますな。明日からまた仕事かと思うと
少々気が重い(^^;)
昨日は結構な雨模様だったので、お家でゴロゴロ。呑んだくれてました。
今日もビミョーな天気でしたが、平日の休みは貴重なので出掛けました。
週末や祭日には人が多くて行きたくない場所。しかも行った事がない所で
探してると、、ありました。「葛西臨海公園」です(笑)
上京して早や6年目なのに行った事なし。仕事で千葉へ行く時は京葉線を
使うんで何度となく駅を通り過ぎてるのにね。スカイツリーに行った事が
ないのと同じで「いつでも行けるや」って思うからですね。。
電車を乗継いで駅へ到着。降りるのも当然初めてです。
園内地図を見てから早速入りました。夏休みですから平日でも子供連れと
年寄りが多いですな。
観覧車にも乗りたかったけど一人じゃね(^^;)
奥まで進むと橋がありました。
この先が人工干潟なんですな。更に進んで干潟まで行きましたが海が茶色
ですぞ!こんな所で海に入って遊んでる人の気がしれません。
気を取り直してゆっくり散歩を続けます。イマイチ曇ってて風が強かった
せいか、意外と涼しく感じました(短パンTシャツだったせいもある)。
人工干潟の反対側は人も少なかったです。途中鳥類園ウォッチングセンター
で双眼鏡をのぞくと、まるでピッタリ位置を合わせているかのように野鳥
が池にいましたぞ(^^)
こんな風景もあり、
久し振りに向日葵も見ましたよ。
軽く一周した所で終了です。
歩き周ってお腹が空いたので、最後はおやつです。
これまた久し振りの「アメリカンドッグ」でした。
ほろ酔い気分で電車を乗継ぎ帰宅しました。何だか微妙な感じでしたが、
次は天気の良い日に奥さんと来たいですな。
時間はあっという間に過ぎてしまいますな。明日からまた仕事かと思うと
少々気が重い(^^;)
昨日は結構な雨模様だったので、お家でゴロゴロ。呑んだくれてました。
今日もビミョーな天気でしたが、平日の休みは貴重なので出掛けました。
週末や祭日には人が多くて行きたくない場所。しかも行った事がない所で
探してると、、ありました。「葛西臨海公園」です(笑)
上京して早や6年目なのに行った事なし。仕事で千葉へ行く時は京葉線を
使うんで何度となく駅を通り過ぎてるのにね。スカイツリーに行った事が
ないのと同じで「いつでも行けるや」って思うからですね。。
電車を乗継いで駅へ到着。降りるのも当然初めてです。
園内地図を見てから早速入りました。夏休みですから平日でも子供連れと
年寄りが多いですな。
観覧車にも乗りたかったけど一人じゃね(^^;)
奥まで進むと橋がありました。
この先が人工干潟なんですな。更に進んで干潟まで行きましたが海が茶色
ですぞ!こんな所で海に入って遊んでる人の気がしれません。
気を取り直してゆっくり散歩を続けます。イマイチ曇ってて風が強かった
せいか、意外と涼しく感じました(短パンTシャツだったせいもある)。
人工干潟の反対側は人も少なかったです。途中鳥類園ウォッチングセンター
で双眼鏡をのぞくと、まるでピッタリ位置を合わせているかのように野鳥
が池にいましたぞ(^^)
こんな風景もあり、
久し振りに向日葵も見ましたよ。
軽く一周した所で終了です。
歩き周ってお腹が空いたので、最後はおやつです。
これまた久し振りの「アメリカンドッグ」でした。
ほろ酔い気分で電車を乗継ぎ帰宅しました。何だか微妙な感じでしたが、
次は天気の良い日に奥さんと来たいですな。
お盆休み(前半)・・
2015年08月16日
今年の盆休みは15-18日の4日間。半分終わってしまいました。と言っても
普段の週末休みと変わりませんが・・
土曜は奥さんに誘われて義姉の居る梅屋敷へ行き、一緒にランチしました。
以前一回行った事がある「ルーチェ梅屋敷店」です。
ランチメニューとマルゲリータの単品。樽生ワインとビールの小も。
フルートグラスで飲むビールってのは何かヘン(^^;)ワインもまあまあ
でした(500円にしては美味かったですが)
私は久し振りに食べたくなったミートソース。ピザも美味しかったです。
店を出た後、義姉がこの辺りでは有名な焼き鳥の竹沢商店で土産を買って
くれました(^^)
横の男性は一人で4,000円近く買ってました。
義姉は来月から松戸へ転勤になります。いつもそうなんですが、辞令が出る
のがギリギリで着任一週間前というのもザラのようです。
落ち着いたらまた遊びに行きますね。って事でお別れ。これで暫く梅屋敷に
来ることもないだろうという事で線路向こうの商店街をブラブラと。
ちょうどパンが欲しかったのでブーランジェリーボヌールへ行ってから帰宅
しました。
晩御飯は必然的に焼き鳥。ちゃんとビールも買って帰りました。
お店で使っている中ジョッキを凍らせてそれっぽい感じで飲みます。中身は
一番搾りではありませんが・・
どれも良かったんですが、カシラは特に美味~。ビールがすすみました。
普段の週末休みと変わりませんが・・
土曜は奥さんに誘われて義姉の居る梅屋敷へ行き、一緒にランチしました。
以前一回行った事がある「ルーチェ梅屋敷店」です。
ランチメニューとマルゲリータの単品。樽生ワインとビールの小も。
フルートグラスで飲むビールってのは何かヘン(^^;)ワインもまあまあ
でした(500円にしては美味かったですが)
私は久し振りに食べたくなったミートソース。ピザも美味しかったです。
店を出た後、義姉がこの辺りでは有名な焼き鳥の竹沢商店で土産を買って
くれました(^^)
横の男性は一人で4,000円近く買ってました。
義姉は来月から松戸へ転勤になります。いつもそうなんですが、辞令が出る
のがギリギリで着任一週間前というのもザラのようです。
落ち着いたらまた遊びに行きますね。って事でお別れ。これで暫く梅屋敷に
来ることもないだろうという事で線路向こうの商店街をブラブラと。
ちょうどパンが欲しかったのでブーランジェリーボヌールへ行ってから帰宅
しました。
晩御飯は必然的に焼き鳥。ちゃんとビールも買って帰りました。
お店で使っている中ジョッキを凍らせてそれっぽい感じで飲みます。中身は
一番搾りではありませんが・・
どれも良かったんですが、カシラは特に美味~。ビールがすすみました。
中落ちランチ・・
2015年08月12日
既にお盆休みの方、今日からお盆休みの方が多いと思いますが、私は仕事。
私の盆休みは17,18日につけて4連休にします。
夏場は特に旅行や出掛けて回らなくなりました。昔、真夏に京都と神戸へ
旅行した事があるんですが、あまりの暑さに熱中症みたいになりまして。
何処に行っても人が多い。というのもあります。
さて、昨日久し振りに行ったお店の事。和食系の居酒屋さんなんですが、
板さんのセンスが良くて私は好きです。少々高めではありますが、量も
丁度よい。
昨日は刺身定食にマグロの中落ちが入ってました。アイス用のスプーンは
ご愛嬌ですが(^^)、美味しかったですよ♪
これで1,000円。若い人には物足りないかもね。
Y社の面接結果はまだ一次面接が全員終わっていないようで月末になる
との事でした。選考に残っているのは間違いないようですが次に進める
かどうかはまだ分かりません。うーん・・
私の盆休みは17,18日につけて4連休にします。
夏場は特に旅行や出掛けて回らなくなりました。昔、真夏に京都と神戸へ
旅行した事があるんですが、あまりの暑さに熱中症みたいになりまして。
何処に行っても人が多い。というのもあります。
さて、昨日久し振りに行ったお店の事。和食系の居酒屋さんなんですが、
板さんのセンスが良くて私は好きです。少々高めではありますが、量も
丁度よい。
昨日は刺身定食にマグロの中落ちが入ってました。アイス用のスプーンは
ご愛嬌ですが(^^)、美味しかったですよ♪
これで1,000円。若い人には物足りないかもね。
Y社の面接結果はまだ一次面接が全員終わっていないようで月末になる
との事でした。選考に残っているのは間違いないようですが次に進める
かどうかはまだ分かりません。うーん・・
陳麻家・・
2015年08月09日
土曜は髪を切りに行きました。お昼に奥さんと待ち合せて目黒の陳麻家へ。
五反田辺りには何店舗かあって看板だけ見た事あるんですが利用したの初。
奥さんが遅れてきたので、まずはザーサイとビールを。
奥さんがやってきたところで注文です。フルサイズの炒飯と半サイズの麺。
シェアして全部食べましたが、美味しかったですね。
半炒飯にフルサイズ麺。半分サイズの組み合わせもできるのでその日の
お腹の空き具合で選べるのが嬉しいですね。
行きつけの美容室が9月で閉店する事になり、10月から代官山へ行く事に
なりました。美容師さんの異動に合わせて品川のはずれからスタートして、
下目黒そして代官山と、私も移動しています。芸能人でもないのに何故に
代官山なのか(^^;)正直困惑しています。まあ、中目黒と代官山は詳しくな
っておいて損はないエリアですから楽しむことにしましょう。
8月末と9月のあと2回でこの美容室ともお別れですので目黒駅界隈も多分
早々来る事はなくなるでしょう。残り2回で何を食べに行きましょうかね。
五反田辺りには何店舗かあって看板だけ見た事あるんですが利用したの初。
奥さんが遅れてきたので、まずはザーサイとビールを。
奥さんがやってきたところで注文です。フルサイズの炒飯と半サイズの麺。
シェアして全部食べましたが、美味しかったですね。
半炒飯にフルサイズ麺。半分サイズの組み合わせもできるのでその日の
お腹の空き具合で選べるのが嬉しいですね。
行きつけの美容室が9月で閉店する事になり、10月から代官山へ行く事に
なりました。美容師さんの異動に合わせて品川のはずれからスタートして、
下目黒そして代官山と、私も移動しています。芸能人でもないのに何故に
代官山なのか(^^;)正直困惑しています。まあ、中目黒と代官山は詳しくな
っておいて損はないエリアですから楽しむことにしましょう。
8月末と9月のあと2回でこの美容室ともお別れですので目黒駅界隈も多分
早々来る事はなくなるでしょう。残り2回で何を食べに行きましょうかね。