[PR]
2025年02月04日
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
河川敷・・
2009年06月07日
もうすぐ梅雨入りするので、昨日今日のくもり時々晴れの天気は貴重だった。
ので、近所の河川敷に散策に行きました。
4月にデジカメを新調してから嵌まってて休みの日はカメラを片手にあちこち
被写体を探して回っている。
今住んでいる街はちょっとした工業地帯で色んな工場があるのだが、夜間は
操業していないので、夜景撮影は無理。
今日の河川敷からも対岸にあったのでパチリ。何の工場かは分からないが・・・。
水上スキーをやってる人も発見。気持ち良さそうでした・・。
ここにはあまり花は咲いていないのだが、昼顔が咲いてたので、近寄って
よく見ると・・・。
普段は何気に通り過ぎている場所もゆっくり歩いてみると色んな発見があります。
河川敷の裏にある遊歩道も新緑が美しい。
ピンボケした画像も見ようによっては「映画の幻想シーン」で出てきそうな
感じだったりするわけで(笑)、散策って面白い。私にはかなりの気分転換
になります。
ので、近所の河川敷に散策に行きました。
4月にデジカメを新調してから嵌まってて休みの日はカメラを片手にあちこち
被写体を探して回っている。
今住んでいる街はちょっとした工業地帯で色んな工場があるのだが、夜間は
操業していないので、夜景撮影は無理。
今日の河川敷からも対岸にあったのでパチリ。何の工場かは分からないが・・・。
水上スキーをやってる人も発見。気持ち良さそうでした・・。
ここにはあまり花は咲いていないのだが、昼顔が咲いてたので、近寄って
よく見ると・・・。
普段は何気に通り過ぎている場所もゆっくり歩いてみると色んな発見があります。
河川敷の裏にある遊歩道も新緑が美しい。
ピンボケした画像も見ようによっては「映画の幻想シーン」で出てきそうな
感じだったりするわけで(笑)、散策って面白い。私にはかなりの気分転換
になります。
PR
ラーメン・・
2009年06月06日
言い忘れていたが、私は青森県八戸市生まれ。12才で福岡県福岡市へ
移り住んでから中学・高校・大学はもちろん最初に入社した会社も福岡。
よって自分では博多もんだと思ってる(笑)。
博多の人は明太子を良く食べると言うのは嘘ですが、とんこつラーメンは
よく食べますね。若い頃は飲みに行くと締めは必ずとんこつラーメンって
もんでした。さすがに中年になるとキツいのでやめてます。太るし・・。
私は大のラーメン好きですが、出張すると色んな土地のラーメンを食べる
事にしています。全国色んなラーメンがありますね。
まずは私のスタンダードはこんな感じ。
極細麺を固ゆでってのが理想的です。スープが美味いと替え玉します。
熊本ラーメンってのも基本は同じだけど背脂がちと多めな店が多い。皆、楚々
と食べてさっさと退店する静かなお店「文化ラーメン」。美味かった。
次は先日行った金沢のチェーン店「8番ラーメン」。味噌味に野菜が乗って
て味も薄味と「へるしー」。。
九州人には珍しい新潟県の燕三条系ラーメン。有名店「まつや食堂」。
とにかく背脂が凄かった。全部食べたら超満腹になりました。極太麺
も食べ応えあり。
最後はちょっと珍しいご当地ラーメン。最近オープンしたのですが、いつも
客が多くて中々さっと店内に入れない。並んで待つのが嫌なんでつい最近
初めて食べました。上の燕三条ラーメンにもやしとキャベツがこれでもか!
と乗っている感じ。
番外編は長崎ちゃんぽん。子供の頃は「野菜が摂れるんだからちゃんぽん
にしなさい」とよく言われてましたね(笑)。
仕事で長崎に赴任していた際に一番好きだった「江山楼」。
あと、うどんやそばも好きなんで、いつかご紹介しましょう。要は麺類大好き
なのね。。
移り住んでから中学・高校・大学はもちろん最初に入社した会社も福岡。
よって自分では博多もんだと思ってる(笑)。
博多の人は明太子を良く食べると言うのは嘘ですが、とんこつラーメンは
よく食べますね。若い頃は飲みに行くと締めは必ずとんこつラーメンって
もんでした。さすがに中年になるとキツいのでやめてます。太るし・・。
私は大のラーメン好きですが、出張すると色んな土地のラーメンを食べる
事にしています。全国色んなラーメンがありますね。
まずは私のスタンダードはこんな感じ。
極細麺を固ゆでってのが理想的です。スープが美味いと替え玉します。
熊本ラーメンってのも基本は同じだけど背脂がちと多めな店が多い。皆、楚々
と食べてさっさと退店する静かなお店「文化ラーメン」。美味かった。
次は先日行った金沢のチェーン店「8番ラーメン」。味噌味に野菜が乗って
て味も薄味と「へるしー」。。
九州人には珍しい新潟県の燕三条系ラーメン。有名店「まつや食堂」。
とにかく背脂が凄かった。全部食べたら超満腹になりました。極太麺
も食べ応えあり。
最後はちょっと珍しいご当地ラーメン。最近オープンしたのですが、いつも
客が多くて中々さっと店内に入れない。並んで待つのが嫌なんでつい最近
初めて食べました。上の燕三条ラーメンにもやしとキャベツがこれでもか!
と乗っている感じ。
番外編は長崎ちゃんぽん。子供の頃は「野菜が摂れるんだからちゃんぽん
にしなさい」とよく言われてましたね(笑)。
仕事で長崎に赴任していた際に一番好きだった「江山楼」。
あと、うどんやそばも好きなんで、いつかご紹介しましょう。要は麺類大好き
なのね。。
ipod・・
2009年06月06日
今週の仕事も何とか無事終了してお休みです。取引先倒産の対応も目処がついて
一安心。再来週は出張する事が決まりもろもろ手配も完了。また楽しませてもらい
ます(笑)。
さて話は変わりますが、去年から音楽のメインソースをipodに変えました。長年MD
を使っていたのですが、車のMDユニットが逝ったのがきっかけ。すでにラインアップ
から落ちてしまった80GBのclassicとipodを直接操作できるAlpineのCDヘッドユニ
ットになりました。。
特に携帯性がよかったので出張の際には手放せないものとなりましたが、classicは
ポケットに入れるには少々大きくて重い。音楽しか入れてないんで容量はかなり余裕
があり、手持ちのCDを片っ端から入れてるんですね。ちょうど4月にnanoを頂戴しま
したので最近はもっぱらこちらです。
ただnanoは容量が8GBしかないのと、意外に普段聞くアルバムって限られてるんで
スリムにしたいと思ってたのですが、ituneを全く使いこなせず正直どうしていいか良く
分からない(笑)。面倒くさくて放置してたのですが、ググッてみるととても間単に処理
できました。
しかし音楽ってのは嗜好性が極端に分かれるところで、オーディオ好きの方は大体
デジタルには否定的。私は音楽を聴くための道具ってあまり拘りがないのでipodで
十分です。「俺のオーディオいいでしょ?」って好奇心で聴きに行っても「???」。
これで何百万もお金掛かってるって言われると「もったいない」とすら思う事もあり。
完全自己満足の世界なんで口が裂けてもそんな事は言えず「うーんいいですね」
と適当な事を言ってしまいますが・・。
因みに携帯音楽プレーヤーってヘッドホン(イヤホン)変えたら凄く音が変わります。
相性もありますので、色々取り揃えて比べてみるのも面白いかもしれませんね。
1台何十キロもある何十万もするスピーカーに比べればお手軽に購入できるんで
いかがでしょ?(笑)。
一安心。再来週は出張する事が決まりもろもろ手配も完了。また楽しませてもらい
ます(笑)。
さて話は変わりますが、去年から音楽のメインソースをipodに変えました。長年MD
を使っていたのですが、車のMDユニットが逝ったのがきっかけ。すでにラインアップ
から落ちてしまった80GBのclassicとipodを直接操作できるAlpineのCDヘッドユニ
ットになりました。。
特に携帯性がよかったので出張の際には手放せないものとなりましたが、classicは
ポケットに入れるには少々大きくて重い。音楽しか入れてないんで容量はかなり余裕
があり、手持ちのCDを片っ端から入れてるんですね。ちょうど4月にnanoを頂戴しま
したので最近はもっぱらこちらです。
ただnanoは容量が8GBしかないのと、意外に普段聞くアルバムって限られてるんで
スリムにしたいと思ってたのですが、ituneを全く使いこなせず正直どうしていいか良く
分からない(笑)。面倒くさくて放置してたのですが、ググッてみるととても間単に処理
できました。
しかし音楽ってのは嗜好性が極端に分かれるところで、オーディオ好きの方は大体
デジタルには否定的。私は音楽を聴くための道具ってあまり拘りがないのでipodで
十分です。「俺のオーディオいいでしょ?」って好奇心で聴きに行っても「???」。
これで何百万もお金掛かってるって言われると「もったいない」とすら思う事もあり。
完全自己満足の世界なんで口が裂けてもそんな事は言えず「うーんいいですね」
と適当な事を言ってしまいますが・・。
因みに携帯音楽プレーヤーってヘッドホン(イヤホン)変えたら凄く音が変わります。
相性もありますので、色々取り揃えて比べてみるのも面白いかもしれませんね。
1台何十キロもある何十万もするスピーカーに比べればお手軽に購入できるんで
いかがでしょ?(笑)。
ビミョーなもの・・
2009年06月04日
先日いただいたお土産。
「馬刺し屋パイ」・・。
しかも(高級さくら肉使用の和風パイ)とある。
「???」
九州の熊本は馬肉が特産品であるが、これを
お菓子にしたって事らしい。
早速食べてみた。。
「・・・・・・・・・」
最初はパイ生地のほのかな甘みがありますが、
その後はひたすらヒリ辛いだけ・・。さくら肉を感じ
る事はできなかった・・。
でもね、決して不味いわけではないんです。
ネーミングからくるイメージと実際が全く違うだけ
です。食べろと言われれば食べられるものです。
嗚呼ビミョー。
「馬刺し屋パイ」・・。
しかも(高級さくら肉使用の和風パイ)とある。
「???」
九州の熊本は馬肉が特産品であるが、これを
お菓子にしたって事らしい。
早速食べてみた。。
「・・・・・・・・・」
最初はパイ生地のほのかな甘みがありますが、
その後はひたすらヒリ辛いだけ・・。さくら肉を感じ
る事はできなかった・・。
でもね、決して不味いわけではないんです。
ネーミングからくるイメージと実際が全く違うだけ
です。食べろと言われれば食べられるものです。
嗚呼ビミョー。
ライターケース・・
2009年06月02日
私は長い間喫煙者である。今のところ、体の調子も特に悪くないので禁煙
する予定もない。吸う場所がドンドン減ってきてるので、そのせいでやめる
かもしれませんが・・(笑)。
ライターってのはちょっとした小物で喫煙者なら拘りたいところです。ところ
がオイルライターはスーツ着て仕事の時に使うのは少々ラフすぎるし、ガス
ライターじゃ気障でちとインチキくさい(失礼)感じがする。
でも只の100円ライターじゃ味気ないとある時から自分の吸う銘柄に限り、
JTのノベルティグッズを集めるようになりました。。
中でも気に入ってるのがビックのミニライターケースです。コンパクトなんで
シャツの胸ポケに入れても邪魔にならない重たくない。あと特筆すべきは長持
ちする所。一番ダメなのはコンビニでカートン買いした時にもらえる中国ライター
ですね、あっという間にガスがなくなります・・。
一番右がオリジナルのビックミニライター。
色々と探してるとビックのライターケースがラインアップされてます。一番左
のオイルライター風はすぐに購入できたのですが、真ん中のリザード(本革)
ケースはメーカー廃番でwebショップではどこも売り切れてます。オクでも
見かけません。
知合いのつてで、喫煙具屋さんへ問い合わせた所、若干在庫が残ってて、
本日ようやく手元へ届きました。風合いも良く長く使えそうです。リフィルの
ライターはすぐ入手できますし。
こちらはオクで揃えたセブンスターシリーズ。
その他こんなコレクションも・・。こちらのライターはガスライター以外は詰替え
ライターの入手が困難なようで、使わず保管してます(笑)。
些細な事ですが、人とは違う使い捨てライターのドレスアップ。いかがでしょ?。
する予定もない。吸う場所がドンドン減ってきてるので、そのせいでやめる
かもしれませんが・・(笑)。
ライターってのはちょっとした小物で喫煙者なら拘りたいところです。ところ
がオイルライターはスーツ着て仕事の時に使うのは少々ラフすぎるし、ガス
ライターじゃ気障でちとインチキくさい(失礼)感じがする。
でも只の100円ライターじゃ味気ないとある時から自分の吸う銘柄に限り、
JTのノベルティグッズを集めるようになりました。。
中でも気に入ってるのがビックのミニライターケースです。コンパクトなんで
シャツの胸ポケに入れても邪魔にならない重たくない。あと特筆すべきは長持
ちする所。一番ダメなのはコンビニでカートン買いした時にもらえる中国ライター
ですね、あっという間にガスがなくなります・・。
一番右がオリジナルのビックミニライター。
色々と探してるとビックのライターケースがラインアップされてます。一番左
のオイルライター風はすぐに購入できたのですが、真ん中のリザード(本革)
ケースはメーカー廃番でwebショップではどこも売り切れてます。オクでも
見かけません。
知合いのつてで、喫煙具屋さんへ問い合わせた所、若干在庫が残ってて、
本日ようやく手元へ届きました。風合いも良く長く使えそうです。リフィルの
ライターはすぐ入手できますし。
こちらはオクで揃えたセブンスターシリーズ。
その他こんなコレクションも・・。こちらのライターはガスライター以外は詰替え
ライターの入手が困難なようで、使わず保管してます(笑)。
些細な事ですが、人とは違う使い捨てライターのドレスアップ。いかがでしょ?。
初記事・・
2009年05月31日
確たる目的もないままに創めるサブブログ・・。私と感性が合う誰かに読んでもらえればと
思うだけです(笑)。
5年近くも趣味を題材にしたHPやSNSもやってるけどやっぱり「しがらみ」ってのがあって、
本音で書けない部分もある。ここでは日々起こった事や感じた事をホントの自分らしく表現
できていければと思います・・。知り合いにはここは内緒です。
思うだけです(笑)。
5年近くも趣味を題材にしたHPやSNSもやってるけどやっぱり「しがらみ」ってのがあって、
本音で書けない部分もある。ここでは日々起こった事や感じた事をホントの自分らしく表現
できていければと思います・・。知り合いにはここは内緒です。