忍者ブログ

[PR]

2024年03月29日
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Sleaford Mods・・

2016年02月22日
特に記事にする事もなく日々過ごしているんですが、何かネタはないもん
かと考えていたら、久し振りに音楽の事を書く気になりました。

最近とてもお気に入りのミュージシャン。Sleaford Modsという二人組です。
この人達は何のジャンルになるんだろう?それが一番難しいです。

パンクと言うかヒップホップと言うか兎に角ユニークでカテゴライズする事
ができません。

youtubeをフラフラしてたらたまたま出会ったのがコレ。

「!!!」ってなって、彼らのクリップを観まくったのです。

大御所Prodigyと並んでも全く見劣りしないオッサンっぷり(笑)

好き嫌いはハッキリしてるかもしれませんが、私はどっぷり嵌ってます。
PR

L.O.K・・

2015年03月25日
大好きな久保田利伸のニューアルバムです。約3年半ぶりとの事で3/18に
発売されていたのに全然気づきませんでした(^^;)

という事で購入しようと思いましたが、意外と実店舗ってTower record
ぐらいしかないんですね、都心でも。AmazonとかMP3でDLとかが主流
なんでしょうね。

私は音楽・映画ともに円盤を持ってないと嫌なタチです。荷物が増える
と女房から嫌がられていますがね。そりゃCDで200枚以上、DVDも同じ
ぐらい円盤持ってりゃ場所とりますわね(^^;)

出掛けたついでに実店舗で買おうかと思いましたが、結局Amazonで注文
しました。。

Pharrell Williams - Happy・・

2014年05月25日
去年の11月にリリースされた曲ですが、今日Youtubeで発見。強烈に好き
なメロディーラインと色んな人たちのダンスが素敵です♪

日本版のMVというのもありますね。
これまた色んな業界の人が出てて面白いですが、もうちょっと激しく踊れ
ばいいのにね~。

一番ダンスにキレがあるのはふなっしーですよね?

今日はずっとこの曲聴いてます(^^ゞ

El Debage・・

2014年04月27日
皆さんご存知ですか?1981年に家族グループThe DeBargesで活動を開始
したファルセットシンガーです。

あんまりこの手のジャンルは聴かないんですが、たまたまYoutubeで発見
して思い出しまして、中古をポチッと。

中々良いですよ。通勤時に聴いたらリラックスできそうかな?

しかしこのアルバムには収録されていませんが、彼らのヒット曲「I like it」
のオリジナルとDJ Quikのステージにゲスト出演した時のこの違い。


彼もそれっぽい服着てるから尚更おかしい。Quikらしい感じはしますが、
ビーッチはダメでしょ(^^;)

Mac Lucci・・

2014年04月05日
久し振りに聴いて何かご紹介したくなったので(^^)。

Snoop doggプロデュースのようですが、詳細があまりよく分かりません。
このPVが一番好きです。

West coastノリが丸出しです(^^;)

そう言えば昔本気でハイドロ車を買おうと思った事があります。今考える
と冷や汗もんですが。私は今でも63年のシボレーインパラが好きです。

ネクタイしてこれで通勤したら、ある意味カッコいいですよ!とショップ
の人に言われたことがあります。ああ若かったなぁ(^^;)

The B-52's・・

2014年03月30日
今日は雨模様なうえに風も強いので家ごもりですね。桜も満開前にすこし
落ちちゃいそうですね・・

今日は結構有名なThe B-52'sをご紹介しましょう。中学生の時にはじめて
聴いた時「何じゃこりゃ?」と思っていましたが、いつ頃だったか改めて
聴いてみる気になりました。

奇抜なファッションと捻りのある音で私は好きです。いかにもこのバンド
らしさって今でもありますよ。今でも現役ってのがスゴイところ・・

ファーストアルバムからはコレを。

彼らの音楽の特徴の一つにギターの変則チューニングの事が挙げられます。
弦を1本もしくは2本抜いてるんですな。そんな感じが分かる動画をどうぞ。

どうです?Excellent!完璧な演奏だと思いませんか?

Disiz・・

2014年03月15日
フレンチラップの続きを。Disizという人です。Youtubeがなかったら知り
得なかったでしょうね。webで調べてみてもフランス語ばかりでグーグル
翻訳も滅茶苦茶なんでよく分かりません(*_*)日本での知名度は殆どないと
思われます。

何か面白いなぁと思います。でも曲の作りに一貫性がなくて逆にそこも
面白いところです。私が良いなと思う3曲を。。


MISIA・・

2014年03月10日
好きな音楽は殆どが洋楽なんですが、邦楽でも例外はあります。私の歌姫
はMISIA。知らない人は居ないと思うけど、あの声域と澄んだ声はは圧倒的
な迫力と感動を与えてくれます。

数あるライブ映像の中でも2004年のROSE AND ROSESは◎バックダンサー
も素敵♪

こんなのとか、

比較的新しいのだとこんなのとか、

きりがないのでこの辺で・・(^^)/

James Deano・・

2014年03月08日
前回ヒップホップが好きだ。という話をしましたが、2011年にフランスへ
行ってからフレンチ・ヒップホップってどうなの?って色々と触手を伸ばし
ています。

今日は中でも面白い人をご紹介。James Deanoです。詳しいプロフィール
は分かりませんが、1996年から活動しているようです。「白人は踊れない」
というこの曲でブレイクしたようですね。

その他だとフリースタイルシリーズの

こんなのや

こんなもんが好きですかね。

何言ってるか100%分かりませんので「音」だけです。でも彼に限らず仏
ヒップホップはアメリカのとは作りが違うんで面白いです。

他にもいいミュージシャンがいますんでまた次の機会にご紹介します。

音楽の遍歴2・・

2014年03月02日
2回目になる私の音楽遍歴の事を。。アメリカへの短期留学時に出会った
HIP-HOP帰国後も着々と深めていくのですが、当時日本でこの手の音楽は
まだまだ知名度が低く田舎では情報が入らない。RUN-DMCやLL COOL J
ぐらいでしょうかメジャーになったのは。黒のMA-1にオールスターは流行
りましたね(^^)

それから何年か経って北九州に赴任していた時の事、偶然見つけた一枚の
アルバム。。

これは衝撃的でした。そしてここからWest Coast路線まっしぐら。後に
映像は観る事になるのですが、情報量不足は相変わらずで、当時の会社で
は毎年ロスに社員研修へ行ってたので、その際にレコード屋で買いあさっ
たもんです(^^)

今でも好きなのは、
Snoop dogg

2pac

DJ QUIK

2pacは死んでしまいましたが、あとの2人は今やProducerとして活躍して
ます。最近では首をひねってしまうような作品が多いですがね・・

同世代にはほとんど理解してもらえない嗜好ですが、現在では更に色んな
ジャンルのものとアーティストを聞くようになりました。でも殆どが昔聞き逃した
旧盤ばかりで最近の若いmusicianのものはピンとこない。耳がオッサンに
なったんでしょうな(^^)

これからも「単発」で良かったものなんかをご紹介していこうと思います。

音楽の遍歴・・

2014年02月23日
No music No life..なんて言葉もあるぐらいで、私も音楽は大好きです。。
特に車に乗っている時は必ず必要だと思っています。

このカテゴリーをスタートさせましたので、今日は私の音楽遍歴を簡単に
ご紹介しますね(^^)

小学5年生ぐらいまで普通に歌謡曲を聞いてました。私の年代は新御三家
(郷ひろみ・西城秀樹・野口五郎)や山口百恵・桜田淳子・森昌子が中心に
いましたね。

その後ジャニーズのたのきんトリオ(この前会社で「たのきんトリオ」じゃ
ないんだから・・と言って大爆笑されました)、女性アイドルだと松田聖子・
中森明菜・河合奈保子。さらに小泉今日子、おニャン子へ・・正にアイドル
全盛時代でした。

さあここから本題になっていきます。それは小学6年の時八戸から福岡へ
転校してからです。当時仲が良かった友達が嵌っていたのがKISSです。
最初にDetroit Rock Cityを聞いた時の衝撃は今でも覚えています。

この流れでハードロック系をひとしきり。Deep Purple, LED ZEPPELIN
辺りを中心に。これがヘビーメタルが出始めてくるとこの系はオシマイ。

ちょうど70年後半から80年代のブリティッシュに嵌っていきます。この
時代のブリティッシュは凄くてありとあらゆるジャンルの音楽が生まれ
ていきます。
パンクだとやっぱりコレ。Sex PistolsとThe Clashですね。


あとはレゲエやスカ。特にスカの方は嵌りました。中でも好きだったのは、
The Specials。その他にも色んなバンドに嵌りました(^^)

そうこうしてると時代はMTV。PVが普及してきてビジュアルを前面に押し
出してくるニューウェーブ系が出てきて、これも嵌ります(^^ゞ
中でも好きだったのはDuran Duranでした。

その後は何故かAOR系とかジャズっぽいやつとかフラフラと聞き漁ってた
んですがひょんな事から渡米。そこではオルタナティブなViolent Femmes
やパンクっぽい初期のJoe Jacksonに嵌ります。


はたまた偶然だったのは、向こうで知り合った友達とNYCに遊びに行った
時にカーステレオから流れてきたフルボリュームのLL COOL J。何故か
ここからヒップホップへと・・

長くなってきたので、続きはまた次回に・・




 | HOME |